LoginSignup
169
132

More than 1 year has passed since last update.

レビュアーの時によく使うGitHubの便利機能

Posted at

はじめに

GitHubにはコードレビューで使える便利機能がたくさんあったので、
今回はそれらを取りまとめてみました。
レビュアーとしてプルリクエストを見る際など参考になれば幸いです^_^

目次

1.Hide whitespace  ( 差分をスペースやタブの差分を無視して表示してくれる )
2.Pull Request File Tree ( Pull Request 上の差分をファイルツリーで表示してくれる )
3.Suggested Change ( レビュアーが提示してきたコードの修正案を即座に取り込める )
4.Viewed ( レビューの進捗度がわかる )
5.その他・小技
最後に

1. Hide whitespace

  • Pull Request の差分をスペースやタブの差分を無視して表示してくれる機能

使い方

URLの末尾に?w=1を追加、もしくは設定で「Hide whitespace」を編集

メリット

  • コード上の差分のみのレビューに集中できるため精度の向上につながる
  • 私はインデントもコーディング規約に違反していないか確認したいので、
    都度 URLに?w=1を追加する形で使っています

参考記事

2. Pull Request File Tree

  • Pull Request 上の差分をファイルツリーで表示してくれる機能
  • ファイルまたはフォルダ名で、ツリーをフィルタリング可能になったことでファイル移動が簡単になる。

使い方(設定方法)

  • Feature previewから設定 ※2022年3月にベータ版としてリリースされましたが、今はデフォルトで設定される?みたいです
       
    〜設定後〜
    今まではフラットに一覧表示されていた → 有効後はファイルツリーが出現
             

  • Pull Request File Treeがリリースされる前はChromeの拡張機能でファイルツリー化する人が多くいたらしい
    Octotree を使って GitHub のコードをブラウザでツリー表示しよう!

メリット

  • 差分ファイルが多いと下までスクロールする必要があったので、対象ファイルを確認しやすくなるのは便利です

参考記事

3. Suggested Change

  • レビュアーが提示してきたコードの修正案を画面上の操作だけで取り込めてしまう機能
  • 「エディターで修正して、コミットして、プッシュする」という過程を取らずに、修正案を反映させることができる

使い方

  • コメント時に下記をクリック→該当箇所を修正(レビュアー側)
       

  • レビュアーから下記のコメントが投稿されていれば
    「Commit Suggestion」→「Commit changes」でレビュアーからの修正をそのままコミットできる(レビュイー側)
       

メリット

  • 軽微な修正点を「提案を即座に取り込んでいける」という面が便利

参考記事

4. Viewed

  • 差分ファイルを閲覧したかどうかを判別できる機能
  • 各ファイルを確認済み(Viewed)としてマークすると、自動的に折りたたまれる

使い方

差分ファイルのViewedをクリック
勉強会用 by mu7kata · Pull Request #13 · mu7kata_yuki_Portfolio (4).png

メリット

  • 変更点が多すぎるとFileChangedが大量にあり、
    どのコードを読んでどこまでがOKか判別が手間な時があるため、この機能を使うと便利
  • 追加の修正があった場合も変更があったファイルのみViewdが外れるため、レビュイー側の時も使うようにしています。

参考記事

5. その他・小技

差分ファイルを一括閉じる/開く

勉強会用 by mu7kata · Pull Request #13 · mu7kata_yuki_Portfolio (5).png

使い方 

Macの場合:optionキーを押しながらクリック
Windowsの場合:Altキーを押しながらクリック

折り畳みコメント

使い方

GitHubで有効なHTMLの折りたたみ要素を使用(下記をコピペで使えます)

<details>
<summary>中身のタイトル</summary>

中身中身中身

</details>

参考記事

最後に

コードレビューは負担だし時間のかかる作業ですが、品質をあげていくには重要な作業なので
便利機能はフルに使って、効率化していきたいですね。

他にも便利な使い方あれば教えていただけると嬉しいです^_^
閲覧いただきありがとうございました !

169
132
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
169
132