0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

はじめに

プログラミング学習中の@kat_logと申します。
コード整形ツールのPrettierを、機能する状態まで設定したため方法を残しておきます🙇
(インストールするだけで全く使っていませんでした、、、)

image.png

結論

VSCodeにてインストール後、設定が2つ必要でした

設定

行っていきます!

0.インストール(既に入れている方は飛ばしてください)

  1. VSCodeの拡張機能を開く(ショートカット:ShiftXキー)
  2. 「Prettier」と検索
  3. トップにヒットする「Prettier - Code formatter」をインストールする

(参考画像)
Screen Shot 2023-02-01 at 20.59.16.png

これを入れるだけで良いという訳では無かったです💦

1.Format On Saveを有効にする

  1. VSCodeの設定を開く(ショートカット:,キー)
  2. 「Format On Save」と検索
  3. Editor: Format On Saveのチェックを付ける☑

(参考画像)
Screen Shot 2023-02-01 at 20.50.25.png

2.Default FormatterをPrettierに設定する

  1. VSCodeの設定を開く(ショートカット:,キー)
  2. 「Default Formatter」と検索
  3. Editor: Default Formatterに「Prettier - Code formatter」を選択する

(参考画像)
Screen Shot 2023-02-01 at 20.55.05.png

以上です!
これにてファイルを保存したタイミングでコードが自動で整形されるようになります!🙌🎉🎉🎉

(おまけ)任意のタイミングで自動整形を走らせたい場合

上記設定にて、ファイル保存時の自動整形が動きますが、shift + + Fにて任意のタイミングで整形することもできるようです!

おわりに

お読みいただきありがとうございました。
自分と同じく学習中の方の参考になれば嬉しいです。
一緒に頑張っていきましょう〜😄

参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?