Tailwind CSSがバージョン4にアップデートされました。
ビルド時のファイルサイズが大幅に小さくなったほか、Viteとの併用時にPostCSSやautoprefixerが不要になっているなど大幅に改善されています。
一方でShadcn/uiなどV4に対応していないUIフレームワークもまだまだ存在しますので、対応が追いつくまでTailwind V3を導入する方法を備忘で残しておきます。
npm
コマンド
npm install -D tailwindcss@3.4.17 postcss autoprefixer //tailwindだけバージョン3.4.17を指定
npx tailwindcss@3.4.17 init -p //dlxでもバージョン指定
yarn(v4)
コマンド
yarn -D tailwindcss@3.4.17 postcss autoprefixer //tailwindだけバージョン3.4.17を指定
yarn dlx tailwindcss@3.4.17 init -p //dlxでもバージョン指定
pnpm
コマンド
pnpm install -D tailwindcss@3.4.17 postcss autoprefixer //tailwindだけバージョン3.4.17を指定
pnpm dlx tailwindcss@3.4.17 init -p //dlxでもバージョン指定