- 正人 三好@macole
Noodlを知り、アウトプットのし易さやコミュニティの盛り上がりに感化されています。 少しずつアウトプットをしていきたいです。
- @yuki2006
すいません。 基本的に記事は備忘録ですが、 ツッコミなどはすごくお待ちしております。
- @chihiroyn
静岡県内に生息するエンジニア。 雑食系。本職はSIer。 Python好きです。そろそろ業務でちゃんと使いたい。
- 後藤 慎吾@goto-shingo
最近はメールとスプレッドシート、スライドで仕事をしているつもりの子育て真っ最中エンジニア。 直近のテーマはどうやって時間をつくり、どうやって仕事をせずに過ごせるかです。基本的に働きたくないんですが障害発生するとアドレナリンがどぱっと出てエンジンかかります。
- @uzuka2000
へんじがない。ただの しかばね のようだ。
- @torun225
システムやネットワークの運用・監視を仕事にしてるエンジニアです。 よく使う言語はJavaやPython、フロント言語は趣味程度。
- memo@memonomemo
学び直したことだけをメモ代わりとして使います。
- Naoya Ikeda@gorn708
管理下のTechnowブログにお引越し中。 https://technow.grayrecord.com/
- Yosuke Toyota@youtoy
プライベートでの活動で、ビジュアルプログラミング・IoT・ロボットトイを扱う技術コミュニティを単独・共同で主催したり、登壇や執筆等を行っています。Qiitaの記事で書いていることは、このプライベートでの活動に関する内容です。普段の仕事は通信業界です。また、ガジェットが大好きです。
- @madobon
多肉系エンジニアです。
- 広瀬 翔@shohirose
2015年8月からテキサス大学オースティン校の石油工学科博士課程に留学し、2019年12月にPhDを取得しました。現在は東京に住んで東京本社で働いています。専門は貯留層工学、フラクチャー力学、数値計算あたりです。プログラミング言語はc++, matlab, pythonを主に使用しています。