3
3

More than 3 years have passed since last update.

Oculus Rift SをUbuntu 20.04で使用する

Last updated at Posted at 2020-09-21

今回の作業装置

MSI のゲーミングノート
core i7
nvidia 2060
memory 16G

インストールメディア作成

https://itlogs.net/ubuntu-bootable-usb/
Universal USB Installerを使用してメディアを作成
Ubuntu 20.04をPCにインストール

OSインストール後の作業

sudo apt update && sudo apt upgrade -y && sudo apt install curl git ssh

nvideaのドライバーインストール

sudo add-apt-repository ppa:graphics-drivers/ppa
sudo apt update
sudo apt install nvidia-driver-450

ドライバーインストール時に設定するパスワードは
インストール後の再起動時ににセキュリティブートで解除するパスワードで
起動時に解除作業を行わないとnvideaのドライバーを有効にすることができません。

再起動後設定画面を開くと、グラフィックがNVIDIAに変更されています。

Screenshot from 2020-09-21 20-39-07.png

ビルドしたりするのに必要なライブラリをインストール

sudo apt install git curl
sudo apt-get install build-essential cmake libhidapi-dev 

認識作業

OpenHMDをインストール

以下ページを参考
OpenHMD
実際に実行するコマンドは以下の通り

cd ~/
git clone --recursive https://github.com/OpenHMD/OpenHMD.git
cd OpenHMD
mkdir build
cd build
cmake ..
make
sudo make install

ハードウェア認識設定

以下のサイト参考
XR Hardware Rules

sudo apt install python3-pip
pip3 install attr
cd ~/
git clone --recursive https://gitlab.freedesktop.org/monado/utilities/xr-hardware.git
cd xr-hardware
sudo make install

以下コマンドで設定をする

sudo vi /etc/udev/rules.d/83-hmd.rules

設定内容は以下の通り

83-hmd.rules
#Oculus DK1 DK2 CV1
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="2833", MODE="0666", GROUP="plugdev"
#Vive
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="0bb4", MODE="0666", GROUP="plugdev"
#Deepoon
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="0483", MODE="0666", GROUP="plugdev"
#Sony PSVR
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="054c", MODE="0666", GROUP="plugdev"
#OSVR
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="1532", MODE="0666", GROUP="plugdev"
#Pimax 4K
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="2833", MODE="0666", GROUP="plugdev"
#NOLO CV1
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="0483", MODE="0666", GROUP="plugdev"
#Samsung GearVR
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="04E8", MODE="0666", GROUP="plugdev"
#HP Mixed Reality
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="03F0", MODE="0666", GROUP="plugdev"
#Lenovo Mixed Reality
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="045e", MODE="0666", GROUP="plugdev"
#DreamWorld DreamGlass AR
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="0483", MODE="0666", GROUP="plugdev"

steamのインストール

公式サイトからインストールパッケージをダウンロードして
インストール後、再起動します。
再起動後、steamを起動させて、steamVRをダウンロードして一回起動させてください
立ち上げ後、steamVRを閉じてください。

seamvrプラグイン導入

OpenHMDドライバーを使用したSteamVRのプラグインを導入します。
以下のサイトを参考します。
SteamVR Plugin for OpenHMD Drivers

cd ~/
git clone --recursive  https://github.com/ChristophHaag/SteamVR-OpenHMD.git
cd SteamVR-OpenHMD
cd subprojects/openhmd
git pull origin master
cd ../../
mkdir build
cd build
cmake ..
make
cd ../
./unregister.sh

導入後必要なライブラリをインストールします

sudo apt-get install git curl libsdl2-mixer-2.0-0 libsdl2-image-2.0-0 libsdl2-2.0-0
wget https://github.com/ValveSoftware/openvr/raw/master/lib/linux64/libopenvr_api.so
sudo cp libopenvr_api.so /usr/lib/
rm libopenvr_api.so

あと、ヘッドマウントディスプレイを本体認識させるため、/usr/share/X11/xorg.conf.d/10-nvidia.conf
文章に以下の一文を追加します。

Option "AllowHMD" "yes"

設定後終わったら再起動を行います。

VRの起動

SteamVRの起動

起動させる前に以下のコマンドを実行します。

~/.local/share/Steam/steamapps/common/SteamVR/bin/linux64/vrpathreg adddriver ~/SteamVR-OpenHMD/build
cp ~/SteamVR-OpenHMD/steamvr.vrsettings ~/.local/share/Steam/config/steamvr.vrsettings

入力後、USBを接続しゴーグルのLEDが赤点灯に変わったら、DisplayPortを接続します。
そのあとで、SteamVRを立ち上げると、ゴーグルのLEDが赤から白に代わります。

その状態で、画面設定を見ると2番目に縦向きに認識されるため回転させればゴーグル内に画面が映ることを確認できます。(以下の画面を参照)
あと、向きは、縦方向(左向き)に設定するときれいに表示されます。

Screenshot from 2020-09-21 20-39-59.png

3
3
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3