「○○100本ノックとは」?
プログラミング関係のエクササイズ集・Tips集的なものです。ちょっとしたテクニックや、基礎がまとまっているので解いてみると練習になります。
最初にやるのは退屈かもしれませんが、学習の停滞期にやってみると、思わぬ発見があるのではないかなと思います。
この記事では、Python関係の100本ノックを簡単にまとめてみました。自分が知っているのは、以下くらいですが、他にも良いもの(絶対ある気がします)知っている人はぜひコメントなどで教えてください。
画像処理100本ノック
追記:本家が惜しくも無くなってしまっていたので、fork(?)されていたものにリンク張り替えました。
解説・Google Colaboratoryで実行するときは以下記事参考にしてみてください。
ディープラーニング ∞本ノック
注:元サイトが消えてしまったので、私がforkしたものへのリンクです。
画像処理100本ノックと同じくimori_imoriさん作成のディープラーニングに関する100本(∞本?)ノックです。継続的に更新されていて凄いです。
言語処理100本ノック
解説・Google Colaboratoryで実行するときは以下記事参考にしてみてください。
回答は以下参照ください。
https://amaru-ai.com/entry/2022/10/15/204035 (リンク繋がらず)
Numpy100本ノック
pandas100本ノック
以下ツイートで知りました。
Kaggle Notebook上の「Pandas100本ノック」。元ネタはこの記事。https://t.co/6VtFSeaQSY https://t.co/izYTA1P2Kt
— u++ (@upura0) April 17, 2020
音声情報処理n本ノックを目指して
まだ作成中のようですが、期待を込めてリンクします。
データサイエンス100本ノック
データサイエンス協会作成の100本ノックです。動かし方は以下Qiita記事を参照ください。
Python言語による実務で使える100+の最適化問題
フォロワーさんに教えていただきました。最適化問題の100本ノックです。書籍化もされているようです。こちらは、まだ私は未体験ですので情報のみです。
Python初学者のためのPolars100本ノック
Polarsという、高速なPandas的ライブラリの100本ノックです。
Polarsでデータサイエンス100本ノックを解く
同じくPolarsでの100本ノックです。
まとめ
Python関係の「○○100本ノック」を簡単にまとめてみました。その他、Python関係の良書が知りたい方は、以下のブログ記事などもよろしければ参考にしてみてください。
宣伝「からあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室」
Google Colabratoryを使って、初心者でも楽しみながらAIを学べるチュートリアル盛りだくさんの本を執筆しました。Pythonを使ってAIにも手を出したい人はよろしければ是非。書籍の詳細は以下ブログ記事に書いています。
変更履歴
- 2024/05/13 リンク追記
- 2022/01/05 リンク修正、追記
- 2020/09/26 Pandas100本ノックを追加
- 2020/06/16 データサイエンス100本ノックを追加
- 2020/06/10 音声情報処理n本ノックを追加