13
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【CSS】aタグのフォントカラーが変わらない謎【初心に返ろう】

Last updated at Posted at 2018-08-24

#Q. 深く考えたことないけどなんでフォントカラーを全体に指定してもaタグの中は変わらないの?

なんかもう経験として知ってたからスルーしまくってたこの疑問。
あえて切り込んで調べてみることにしました!
暇だからじゃないよ。

#A. 各ブラウザ(IE、Google Chrome…)でaタグにあらかじめフォントカラーを設定してあるから。

なんと。そんな単純なことだったのか。
なんかがっかりした。
確かにIEのリンクといえば青文字にアンダーライン!とかあるもんねぇ。

ちなみに私はCSSを書くときに最初に

CSS(はじめのほうに記述)
a{
   color:red;
   text-decoration:none;
}

とかなんとか書いてaタグ全体に反映されるようにします。
んで、イレギュラーで違う見た目にしたいときはクラスとかで細かく分けてた・・・んだけど、なにやら便利そうな記事を発見しました。

発見した記事 CSS tips - a タグの色が変わらないときは color: inherit を指定しよう | phiary

##color: inherit;

inherit の意味は、親要素のプロパティの値を継承すること。
つまり color: inherit; は親要素のカラーを継承するって意味になる。

例えば、ヘッダーの色を共通で赤くしたいとします。しかも特殊な赤。
いつもの私はこうしてました。

See the Pen aタグの便利な使い方 by かぺ (@kapeking) on CodePen.

まず全体反映用に nav に文字色指定し、a にも同じ色を指定します。

css(上記から抜粋)
nav{ color:#ff0e29; }
nav a{ color:#ff0e29; }

でもこれ、ちょっと2度手間感あるしスマートじゃない。
そこで inherit を使うと・・・

css(いい感じの記述例)
nav{ color:#ff0e29; }
nav a{ color:inherit; }

これでも結果は全く同じ!navで指定したカラーを継承します。
これなら後からリンク色変えても問題ないですね。

今度から私も color: inherit; をガンガン使っていこうと思います!

13
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?