まだLaravelしてる
頑張ってるよー。
PHP無茶苦茶苦手な人間がどこまで無理できるのか。
スケジュール的なものに躓いた件
なんか特定の人に
特定の時間に
アラートメールを送りたいってなって、躓いたのです。
えぇ(初心者ですから)
app/Console/Kernel.php
の中の schedule()でスケジュールできるらしい。
$schedule->command('コマンド名')->dailyAt('10:00')->timezone('Asia/Tokyo');
でスケジュールになる
コマンド名
は php artisan コマンド名
になるね
dailyAt
は発生タイミング
コマンド名は app/Console/Commandsの中にある
で
$signature
で指定した物。
ってことだったらしい。
なんかうまく動かない。
キャッシュのクリアはここらへんらしい
php artisan cache:clear
php artisan config:clear
php artisan route:clear
php artisan view:clear
で
php artisan queue:work
キューの最初のジョブを実行するらしい。
あと
定期的なのは
php artisan schedule:run
とか。
lognのかくにん
tail /usr/local/var/log/nginx/error.log
上にログが入っている。
シェアまで出来た。
valet unsecure
valet share
Http/Kernel.php の \App\Http\Middleware\HttpsRedirect::class
をコメントアウトしたら出来た。
はふ。
とりあえず頑張ってます。