LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Heroku、Flask、Python、Gitでアップロードする方法(その④)

Last updated at Posted at 2020-02-27

Heroku、Flask、Pythonについて、Progateやドットインストール、Qiita等でひととおり学習したので、まとめてみる

(1)作業ディレクトリを作成
(2)仮想環境を設定
(3)必要なフレームワークとWEBサーバーをインストール
(4)FlaskファイルをPythonで作成
(5)Flaskファイルを実行してみる

(6)Herokuにデプロイする
  ①Herokuにアカウント登録する
  ②HomebrewでHerokuをインストールする
  ③Gitを用意する
  ④Herokuにアプリを作成する
  ⑤ローカルアプリとHerokuアプリを紐つける

  ⑥Herokuへのデプロイに必要なファイルを作成する
  ⑦Herokuへデプロイする

(7)エラー対応
  ①heroku ps:scale web=1で正常になるケース
  ②heroku ps:scale web=1で正常にならないケース
(8)ファイルを更新する

(7)エラー対応

以下を入力し、デプロイすると、ブラウザに以下のようなエラーメッセージが表示された。

heroku open

スクリーンショット 2020-02-27 21.07.56.png

ターミナルに以下を入力し、ログを確認する。

heroku logs --tail

すると、

heroku[router]: at=error code=H14 desc="No web processes running" 

というメッセージ。

①heroku ps:scale web=1で正常になるケース

code=14をググると、以下のサイトに詳細が書かれている
https://github.com/herokaijp/devcenter/wiki/error-codes

heroku ps:scale web=1

として、

heroku open

とすると、
スクリーンショット 2020-02-26 22.38.02.png

無事、正常にデプロイできた。

②heroku ps:scale web=1で正常にならないケース

code=14をググると、以下のサイトに詳細が書かれているが、改善しなかった。

もう一度、デプロイに必要なファイルを確認すると、Procfileにタイポを発見。
(誤)web:gunicorn hello:app --log-file -

(正)web: gunicorn hello:app --log-file -
:の後ろに空白がなかった。

修正し、再度以下の通り進める。

git status

以下のように更新したファイルが表示された。

modified:   Procfile

今度は、'the-second'として入力。

git commit -m'the-second'
git push heroku master
heroku open

無事、ブラウザに以下のように表示され、正常にデプロイできた。
スクリーンショット 2020-02-26 22.38.02.png

(8)ファイルを更新する

基本的に(7)の②の要領でファイルを追加、または修正したものをHerokuにデプロイすればOK。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0