1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

目次

  1. 準備したもの
  2. OSの準備
  3. 初期設定
  4. 日本語化

準備したもの

  • 準備したもの
    • Rasberry Pi 4 本体
      240630214128764.JPG

    • micro HDMIケーブル
      240630214539612.JPG

    • MicroSDカード
      240630215448729.JPG
      8GB以上のものが必要になるようです。

    • SDカードリーダー

    • 電源ケーブル(typeC)

    • マウス、キーボード

OSの準備

  1. ラズパイの公式HPからインストーラをダウンロード
    https://www.raspberrypi.com/software/
    スクリーンショット 2024-06-30 220531.png

  2. 手順に従ってSDカードにインストール
    rasberryPI4.png
    rasberryPI4Loading.png
    rasberryPI4set.png
    rasberryPI4setting.png
    ※ 警告等は特に出ませんがユーザー名の一文字目は半角英字小文字にしないとエラーになりました。(ユーザー名に大文字、先頭に数字は使えないようです。)
    rasberryPI4setWarning.png

初期設定

  1. OSをインストールしたSDカードを入れて電源を入れる
    電源ケーブルを挿すと電源が入ります
    スタート画面.JPG

  2. 画面に従って初期設定
    OSの準備で入力されていれば、そのままデスクトップ画面
    (OSの準備で入力した情報が優先されるようで、ユーザー名の一文字目を数字にすると初期設定画面でループしました。)

日本語化

  1. キーボードを日本語配列に変更

キーボード日本語.png

  1. 地域設定を日本に変更
    地域設定日本.png

  2. 日本語入力を出来るようにFcitx-Mozcをインストール

sudo apt install fcitx-mozc

mozc_install.png
Ctrl+Spaceで入力切り替え。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?