ChatGPTで英語スピーチ原稿を作り、Amazon Pollyで音声化する
英語のスピーチ原稿をChatGPTでブラッシュアップしながら作成し、それをAmazon Pollyで高品質な音声に変換するまでの流れをまとめます。(この記事は、ChatGPT-4oによって生成された原稿に多少加筆修正することで作成されました。)
🎯 ゴール
- 自分で書いた草案をベースに、ChatGPTと対話しながら英語スピーチ原稿を仕上げる
- Amazon PollyでSSMLを使って滑らかな音声合成を実現
- 最終的に
.mp3
ファイルとしてダウンロード可能
🛠️ 使用するツール
ツール名 | 用途 | リンク |
---|---|---|
ChatGPT(GPT-4) | 原稿の翻訳・添削・音読スクリプト化 | https://chat.openai.com/ |
Amazon Polly | 音声合成・SSML読み上げ | https://console.aws.amazon.com/polly/ |
📝 手順
1. ChatGPTで英語スピーチ原稿を仕上げる
💬 原稿を用意
まず、日本語または英語の草案を用意します。とりあえず日本語でもOKです。
例:
私は、気象の研究を行っています…
次に、ChatGPTに以下のように依頼します:
この日本語原稿を英語の1分スピーチ用に自然な口調で翻訳・再構成してください。
口頭で話すことを前提に、文を短く区切って、リズムよくしてください。
✍️ 添削を繰り返してブラッシュアップ
生成された原稿に対して、
- 「この単語は不自然なので変更してください」
- 「いつも〜〜のように表現しているのですが、アリですか?」
- 「この文は強調したいのでインパクトある言い回しに」
などと追加の指示を与えると、ChatGPTが改善案を提案してくれます。
💡辞書を引きながら、おかしな表現になっていないか綿密にチェックしましょう。(手間を惜しまないこと!)
💡ネイティヴスピーカーや、その分野に詳しい先生・先輩に確認することも重要です。AIを過信しないようにしましょう。
💡一旦完成したら、まずは自分で音読してみましょう。言いづらいと感じる部分があったらさらに修正しましょう。
2. ChatGPTでSSML形式の読み上げスクリプトを作ってもらう
SSMLとは?
Amazon Pollyが認識する音声合成用マークアップ言語です。
注意点
Amazon Pollyでは、Neural Voice(高品質音声)において一部のタグはサポートされていないため、ChatGPTにはこう依頼しましょう:
Convert this script into SSML for Amazon Polly neural voice.
Only use <speak>, <break>, and <p>.
Do not use <emphasis> or <voice>.
ChatGPTが生成する例(抜粋):
<speak>
I’m studying paleoclimatology.
<break time="700ms"/>
One of our best tools is water isotopes in Antarctic ice cores.
</speak>
3. Amazon Pollyで音声に変換する
ステップ:
- Amazon Pollyコンソール にログイン
- 「Text Type」を SSML に設定
- 作成した SSML スクリプトを貼り付け
- 音声タイプから
en-US → Joanna
などの落ち着いた声を選択 - 「Listen」または「Download」をクリック!
🎉 音声ファイル(.mp3)が生成されます!
✅ まとめ
工程 | 内容 |
---|---|
① 原稿作成 | 自分で下書きを作り、ChatGPTで翻訳・整形 |
② SSML整形 | Polly向けにタグ付きで整形(<speak> , <break> ) |
③ 音声化 | Pollyに貼り付けて.mp3化、発表資料に組み込むだけ! |
🧠 おまけ:うまくいかないときは?
- Pollyのエラー:「invalid SSML syntax」が出たら、サポートされていないタグを使っていないか確認!**
- SSMLスクリプトは Pollyの仕様に厳密に準拠する必要があります
👉 サポートされるタグ一覧(公式)