0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

UbuntuとwindowsのデュアルブートSSDを換装する

Posted at

タイトルの通りの事をしたので備忘録

SSDのクローンとwindowsの起動

今回はwindowsでSSDをクローンする

  1. クローン対象のSSDを適当なSSDケースに入れてPCに接続する
  2. 今回買ったSSDはCrucialなので、True Image for Crucialを使った
  3. システムドライブをそのままクローンする様な設定でやる(メモ取り忘れた)
  4. クローンできたら、元々PCについていたSSDを外し、クローンしたSSDを取り付ける
  5. grubを無視すると、windowは起動するはず

Ubuntuの起動

Ubuntuは起動ディスクのUUIDが変わるので、fstabとgrubの設定を変更しないと起動できない

grub

設定を書き換える必要があるぽいけど、boot-repairでやると楽です
live USBから起動してインストール&設定する

sudo add-apt-repository ppa:yannubuntu/boot-repair && sudo apt update
sudo apt install -y boot-repair

インストールが完了したらboot-repairを起動し、「おすすめの修復(Recommended Repair)」を選択する
再起動するとgrubのメニューは表示されるようになる

fstab

起動ディスクのUUIDが変わるのでfstabの設定を変更する

  1. live USBから起動する
  2. GpartedでディスクのUUIDを調べる
    1. パーティションをダブルクリック→UUID
  3. 起動ディスクはRead Onlyになってるので一度rwでリマウントする
    mount -o remount,rw /
    
  4. vimで/etc/fstabにあるUUIDを↑で調べた値に変更する
  5. 再起動する

ここまでやるとデュアルブートでUbuntuもWindowsもどちらも起動できるようになるはず

以上

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?