6
6

More than 3 years have passed since last update.

10年後のために今勉強しておきたい技術

Posted at

はじめに

10年後のために今勉強しておきたい技術をまとめます。

組み込み向けのDevSecOps

ジェナード氏 が指摘しているように、組み込みでのDevOps(あるいはDevSecOps)には以下の4つの障害があり、なかなか進んでいません。

  • 企業文化:
  • セキュリティの確保
  • ツールセットの互換性
  • ハードウェアアクセス

組み込みシステムは、DevSecOps(あるいはDevOps)の最後のフロンティアになるでしょう。

10年後にはあるいは、DevSecOpsを導入できるかもしれません。

10年後に備えて、勉強しておきたい技術を列挙しておきましょう。

パッケージマネージャ

パッケージマネージャのconan

OS

組み込みOSを自作できるyocto

テスト

Linuxカーネルに基づくシステムの展開をテストすることを目的とした自動検証アーキテクチャのLAVA

クラスタリング

エッジコンピューティングむけのk8sディストリビューションのk3s

JTAG

集積回路や基板の検査やデバッグに使う通信規格。

FPGA

FPGAは、CPUとGPGPUに並ぶ標準的なコンピューティングリソースになりつつあります。

10年後にはGPGPUのCUDAのようにハードウェアを気にせずに使える、FPGA用の高位合成ライブラリができているでしょう。

量子計算

10年後には、量子計算機または疑似量子計算機がごく限られた領域では普及しているかもしれません。

少しずつ、量子計算の理論には馴染んでおきたいですね。

まとめ

勉強したいことが山ほどあって、時間が足りない。笑
とりあえず、個々で挙げたくらいの内容は勉強しておきたいところですね!

6
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
6