処理結果の検証用に文字列置換キーマクロを作ってので、必要なものだけに絞った記事にします
随時更新予定。
文字列置換(パターン別)
-
位置
- ^ 行頭
- $ 行末 ※改行コードの場合で捕まえることが多い
-
***エスケープ ¥ 特殊文字を文字として扱う場合はエスケープします ***
- \\ 円マーク
- [] () この辺の構文で使う文字もエスケープ必須
-
正規表現文字
- \n LF
- \r\n CRLF
- \t タブ
-
基本
- [] 文字集合(文字クラス) "azeivdあいう"から半角a-zを消したいなど :[a-z]
- () 式集合(グループ) "abcabc"といった文字の繰り返しを検索するなど :(abc)
-
文字集合(文字クラス)
- [^ァ-タダ-ヶ] カタカナ以外のキャラクタ
- [0-9a-zA-Z] 半角英数
- [ぁ-ん] ひらがな。
-
繰り返し
-
- 直前のパターンの0回以上の繰り返し ※検索文字の結合時に、その部分がなくても許容にする
-
- 直前のパターンの0回以上の繰り返し
-
整形コマンド(ソート、重複行削除) ※重複行削除はソート後
(alt) + A
(alt) + M
キーマクロ作成方法
① キーマクロの記録 (Shift) + (ctrl) + M
② キーマクロの保存 (ctrl) + M ※再利用するときは保存時
③ キーマクロの読込 (ctrl) + L ※保存したものを利用する時
④ キーマクロの実行 (Shift) + (ctrl) + L
サンプル
<その1>
***start***
# この文字列を拾い方はこちら。末尾に改行コードを入れるのがみそ
\*\*\*start\*\*\*\n
<その2>
m:1234567<tab>エラーコードです
# この文字列の<tab>までの拾い方はこちら。<tab>はタブです。文字列ではありせん。
# ^で先頭指定をしているのがみそ
^m: [0-9]+\t
<その3>
てすと;
test;
テスト・・ー;
# 複数行があったときにカタカナだけを残したいとき。
# 行は分けたままにしたいので;はこの後別でとる。^で以外にしているのがみそ
[^ァ-タダ-ヶー・\;]+\n
参考
こちらの記事を参考にさせていただきました。有難うございました。
[ 文字一覧 (かな) ※UTF-8]
(https://tools.m-bsys.com/data/charlist_kana.php)
[ サクラエディタで使える正規表現のメモ]
(https://qiita.com/toyokky/items/881e1d55a4a11969ebf3)
[ サクラエディタで利用可能な正規表現]
(https://sakura-editor.github.io/help/HLP000089.html)