0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

HULFT SquareとHULFT10のプライベートリンク接続してみた

Last updated at Posted at 2025-02-10

概要

本記事では、プライベートリンク接続を使用してAWS上にあるHULFT Square(HSQ)とHULFT10を接続してみようと思います。

HULFT10とのプライベートリンク接続は公式サポートされておらず、動作の保証はできかねますのでご承知おきください。

目次

  1. HULFT10について
  2. やりたいこと
  3. 作成手順
  4. HULFT SquareからHULFT10に配信してみる
  5. 最後に

HULFT10について

HULFT10とは、HULFTをクラウドネイティブ化したHULFTの最新バージョンです。詳細は公式のHULFT10マニュアルを参照ください。また、HULFT10 for Container Servicesの環境構築については以下の記事を参考にしました。

やりたいこと

公式マニュアルより、HULFT10 for Container Servicesの構成図は以下の通りです。

構成図

上記構成図ではオンプレミスのHULFT8との接続を想定しています。そのため、接続方法は以下のようなVPN接続となっています。

接続方法

一方でHULFT SquareはAWS上にあるクラウドサービスなので、HULFT10とプライベートリンク接続で閉域接続することが可能です。

そこで、HULFT10をデプロイしたAWS環境にVPCエンドポイントサービスを手動で作成し、HSQでVPCエンドポイントを作成することで、HSQからHULFT10に閉域でファイル配信を行いたいと思います。

image.png

作成手順

作成手順はHULFT10側のAWS、HSQ、HULFT10の3ステップです。

HULFT10側AWS

VPCエンドポイントサービスの作成

  • ロードバランサーのタイプをネットワークとし、HULFT10のNLBを選択
  • エンドポイントの承諾が必要のチェックを外す

{CE86E183-FD9D-405A-BEF9-71491D71E318}.png

作成後、「プリンシパルを許可」で接続するHSQのIDを使用したARNを指定します。

arn:aws:iam::"HSQのID":root

HULFT Square

VPCエンドポイントの作成

作成したVPCエンドポイントサービスのサービス名を指定

HULFT Transferサービスの作成

  • 転送の方向:アウトバウンド
  • ホスト名:任意の名前(HULFT10の詳細ホスト情報で指定)

{D055D891-E6D8-4857-BFBC-BFDC12FE49EB}.png

割り当てるグループには必要に応じてポリシーを設定してください。詳細はポリシーと権限の一覧を参照ください。

詳細ホスト情報

  • ホストの種類:UNIX/Linux
  • 文字コード:UTF-8
  • 転送の方向:アウトバウンド
  • VPCエンドポイント:作成したVPCエンドポイント
  • 集信ポート:30001

HULFT10のデフォルトポートは30001です。

配信管理情報

  • ファイルID:任意(HULFT10で指定するファイルIDと同じ必要があります)
  • 集信ホスト名:作成した詳細ホスト名を指定

HULFT10

詳細ホスト情報

  • ホストID:任意
  • ホスト名:HSQのTransfer作成時に指定したホスト名
  • ポート番号:30001

転送グループ情報

  • 転送グループID:任意
  • ホスト:詳細ホスト情報で指定したホストIDを選択

集信管理情報

  • ファイルID:HSQの配信管理情報で指定したファイルID
  • 集信ファイル:任意のファイル名
  • 転送グループID:作成した転送グループID

HULFT10の集信先をS3とする場合、異常時の処理を「復元」とする必要があります。

HULFT SquareからHULFT10に配信してみる

HSQで適当なプロジェクトを作成し、配信要求処理を実行してみます。

{A3ECCC6B-560D-4BBC-AC4C-71BA5975F5C1}.png

HULFT10の集信履歴から成功していることが分かります。

{B739B307-BF4F-43F7-9701-4E88F8EA392E}.png

S3を見ると、指定したファイル名で集信できています。

{A91CCA7C-A730-43D8-9227-FF846D161ECF}.png

最後に

今回、AWSでVPCエンドポイントサービスを作成することで、HSQからHULFT10へのプライベートリンク接続を実現しました。ユースケースは限られると思いますが、本記事が参考になれば幸いです。

また、今回はHSQからHULFT10へのプライベートリンク接続を行いましたが、AWS上でVPCエンドポイントを作成すれば逆方向の接続も可能だと思われますので、ぜひ試してみてください。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?