##はじめに
####学習するに至った経緯
2020年より、未経験からエンジニアへの転職を目指し、某プログラミングスクールへ通う。
入学後、『Ruby』を未経験から学ぶ人が多いのと『Ruby』の求人が思っていた以上に少ないので、
卒業後、フロントエンドのエンジニアを目指す事に。
Javascriptの学習した事を言語化し、認識の深化による備忘録として記載。
##コールバック関数とは
コールバック関数(英:callback function)とは、関数を呼び出す際に引数として引き渡される別の関数のこと。呼び出し側が引数として指定した関数を、呼び出し先のコードが「呼び出し返す」(callback)形。この呼び出し側が引数に指定した関数のことを「コールバック関数」という。
コールバック関数のイメージ例
関数A(引数A){
引数A();
}
関数B(){
関数A(関数B);
##コールバック関数の流れ
①「関数A」の引数にコールバック関数「関数B」を指定して呼び出す
②「関数A」内で引数として受け取ったコールバック関数「関数B」を呼び出す
③ コールバック関数「関数B」が動き出す
##参考サイト
[ITを分かりやすく解説]
(https://medium-company.com/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E9%96%A2%E6%95%B0/)