0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ネットワークを基本からまとめてみた【TCP/IPの階層モデルとは】

Last updated at Posted at 2025-06-29

TCP/IP

TCPとは?

  • 信頼性の高い通信を提供するプロトコル

IPとは?

  • IPアドレスを利用して宛先までパケット(データ)を届ける役割を持つプロトコル

プロトコルとは?

  • コンピューターネットワークやシステム間でデータ通信や情報交換を行う際のあらかじめ定められた「規約」や「手順」のこと

TCP/IPの階層モデル

  • TCP/IPの4つの階層
TCP/IPの4つの階層 インターネットを支えるプロトコルの階層構造
アプリケーション層 HTTP FTP SMTP...
トランスポート層 TCP UDP...
ネットワーク層 IP...
ネットワークインターフェース層 イーサネット PPP...

アプリケーション層

  • 利用者がコンピュータを使いインターネット上で通信を行う際の入り口
  • 役割は、利用者が使うアプリケーションが通信できるようにするためのルール(プロトコル)を定めている

トランスポート層

  • TCP/IPの主役プロトコルであるTCPが定義されている層
  • 役割は、データの送信に失敗したケースや欠落してしまったケースを考慮し、通信の信頼性を定める

トランスポート層の主なプロトコル

  • 信頼性の高いTCP
  • 速度重視のUDP

ネットワーク層

  • TCP/IPの主役プロトコルであるIPが定義されている層
  • 役割は、主役プロトコルであるIPを使い目的地間でデータを届けること
  • IPアドレスを参照し、目的地までデータを届けるためのルールを定義している
  • ルータを呼ばれるネットワーク機器を使用するルータとは異なるネットワーク間の中継器

ネットワークインターフェース層

  • 役割は、隣接するコンピュータ間の通信を可能にすること
  • 上位層から送られてきた0と1で表現されたビット列を電気信号や光信号、無線に変換する

参考サイト

TCP/IPの階層モデルとは

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?