Windows Sandboxとは?
-
proエディションでのみ使える機能であり、Windowsの中にもう一つのWindowsの環境を仮想的に作成する機能
-
実機となる環境をホスト、仮想環境をゲストと呼ぶ
-
ホストとゲストの関係は独立していてお互いに行き来できない
-
仮想環境を簡単に構築・破棄できる
-
構築した仮想環境を保存できない
使い方
①ファイル名を指定して実行(Windowsキー + R)
②optionalfeatures.exeを起動する
③Windows Sandboxにチェックを入れて有効化し、再起動する
④スタートメニュー ⇨ 全てのアプリにWindows Sandboxが並んでいるので起動する ⇨ 仮想環境のWindowsが開く
Windows Sandbox構成ファイル(wsbファイル)
- XML形式の設定ファイル
- 起動する仮想環境をカスタマイズできる
Download.wsb
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<Configuration>
<Version>1.0</Version>
<Startup>
<Network>
<Enable>True</Enable> <InternetAccess>True</InternetAccess> </Network>
<SharedFolders>
<Folder path="C:\Users\Public">
<ReadOnly>False</ReadOnly> </Folder>
</SharedFolders>
<LogonCommands>
<Command>notepad.exe</Command> </LogonCommands>
</Startup>
<Resources>
<GPU>
<Mode>Dedicated</Mode> </GPU>
</Resources>
</Configuration>