LoginSignup
0
0

Rails7+ReactでHello, World!したらSprockets::Rails::Helper::AssetNotFoundになった

Posted at

目的

Rails7+Reactでwebアプリを作成したいので、環境構築します。

今回やること

今回の目標は以下の1つ。

  • Rails7+ReactでHello, World!

環境

  • MacBook Air(M2チップ)
  • rails 7
  • ruby 3.2

いざ出陣

環境構築

以下のサイトを参考に、JavaScriptバンドラーはesbuildで勧めました。

詰まったところ

手順全部書いているのに、2時間くらいかかりました。
初手でSprockets::Rails::Helper::AssetNotFoundと出て調べると、
Rails5ではapp/assets/javascriptsの中にあるJavaScriptを自動で読み込むのに対し、
Rails6以降はapp/javascriptsを見ているということを知り、それに翻弄されました。

結論、Hotwireをインストールしていなかった。

エラーに書いてあるし、、
ちゃんと見ろ俺。

19:02:12 js.1   | ✘ [ERROR] Could not resolve "@hotwired/turbo-rails
19:02:12 js.1   | 
19:02:12 js.1   |     app/javascript/application.js:2:7:
19:02:12 js.1   |       2 │ import "@hotwired/turbo-rails"

普通にインストールしてできました。

cmd
npm install @hotwired/turbo-rails

スクリーンショット 2024-04-07 21.58.18.png

余談

エラーログは生成AIに見せる前に読みましょう。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0