サンプル1
@echo off
rem ファイルの存在を確認して、ファイルがあればファイルを削除する
rem 検索対象のファイルを定義する
SET filename=C:\Users\Kanat\Desktop*ファイルシステムについて.txt
IF EXIST %filename% (GOTO FILE_TRUE) ELSE GOTO FILE_FALSE
:FILE_TRUE
ECHO "ファイルが見つかりました"
SET pushKey=""
SET /P pushKey=ファイルの削除を実行しますか(y/n)?:
IF "%pushKey%" == "y" (
del /p *ファイルシステムについて.txt
) ELSE (
GOTO BAT_END
)
GOTO BAT_END
:FILE_FALSE
ECHO "ファイルが見つかりません"
GOTO BAT_END
:BAT_END
pause
サンプル2
@echo off
rem 「date」の確認
echo date=%date%
rem 「date」から切り出した数字をそれぞれ変数に代入
set YYYY=%date:~0,4%
set MM=%date:~5,2%
set DD=%date:~8,2%
rem 切り出した数字の表示
echo 年=%YYYY%
echo 月=%MM%
echo 日=%DD%
IF EXIST C:\Users\Kanat\Desktop\テスト\2019年%MM%月\OVST.txt (GOTO FILE_TRUE) ELSE GOTO FILE_FALSE
:FILE_TRUE
ECHO "ファイルが見つかりました"
SET file=OVST.txt
ECHO "ファイル名は%file%"です。
SET pushKey=""
SET /P pushKey=ファイルの削除を実行しますか(y/n)?:
IF "%pushKey%" == "y" (
del /p *ファイルシステムについて.txt
) ELSE (
GOTO BAT_END
)
GOTO BAT_END
:FILE_FALSE
ECHO "ファイルが見つかりません"
GOTO BAT_END
:BAT_END
pause
サンプル3
@echo off
rem 「date」の確認
echo date=%date%
rem 「date」から切り出した数字をそれぞれ変数に代入
set YYYY=%date:~0,4%
set MM=%date:~5,2%
set DD=%date:~8,2%
rem 切り出した数字の表示
echo 年=%YYYY%
echo 月=%MM%
echo 日=%DD%
IF EXIST C:\Users\Kanat\Desktop\テスト\2019年%MM%月\OVST.txt (GOTO FILE_TRUE) ELSE GOTO FILE_FALSE
:FILE_TRUE
ECHO "ファイルが見つかりました"
SET file=OVST.txt
ECHO "ファイル名は%file%"です。
SET pushKey=""
SET /P pushKey=ファイルのコピーを実行しますか(y/n)?:
IF "%pushKey%" == "y" (
copy C:\Users\Kanat\Desktop\テスト\2019年%MM%月\OVST.txt C:\Users\Kanat\Desktop\コピー先
) ELSE (
GOTO BAT_END
)
GOTO BAT_END
:FILE_FALSE
ECHO "ファイルが見つかりません"
GOTO BAT_END
:BAT_END
pause