LoginSignup
11

More than 5 years have passed since last update.

ちょっと前になりますが、案件でDoma2.0を使ってみたのでその使い勝手とかをレポしてみます。

Welcome to Doma
http://doma.readthedocs.org/ja/stable/

以下、公式より抜粋。

Doma は Java のDBアクセスフレームワークです。
Doma 2 には以下の特徴があります。
・注釈処理を使用して コンパイル時 にコードの生成やコードの検証を行う
・データベース上のカラムの値を振る舞いを持った Java オブジェクトにマッピングできる
・2-way SQL と呼ばれる SQL テンプレートを利用できる
・Java 8 の java.time.LocalDate や java.util.Optional や java.util.stream.Stream を利用できる
・JRE 以外のライブラリへの依存が一切ない

ようはよくあるJavaのO/Rマッパーです。
これを採用した理由は結構単純で
・JRE 以外のライブラリへの依存が一切ない
・SQLをファイルですべて管理できる
・たまには違ったものを使ってみよう
という理由からでした。

使い方は公式が良くできているのでそちらを見てもらって、自分は使ってみてきになったところを以下列挙してみます。

1. トランザクションのかけかた

トランザクションのかけ方
@Test
public void testSelectByAge() {
    TransactionManager tm = AppConfig.singleton().getTransactionManager();
    tm.required(() -> {
        List<Employee> employees = dao.selectByAge(35);
        assertEquals(2, employees.size());
    });
}

トランザクションはラムダ式で書くみたい。慣れてないと結構はまっちゃうかも。
例外がRuntimeしか投げられなくなってるので、その前提で例外処理を考えておく必要あり。
tm.required(() -> {
この間がトランザクション
}); 

2. ロガー

公式より抜粋

ログ出力ライブラリへのアダプタ
JdbcLogger を getJdbcLogger メソッドで返してください。 JdbcLogger はデータベースアクセスに関するログを扱うインタフェースです。 実装クラスには次のものがあります。
org.seasar.doma.jdbc.UtilLoggingJdbcLogger
UtilLoggingJdbcLogger は java.util.logging のロガーを使用する実装で、 デフォルトで使用されます。

そう、java.util.loggingの実装です。
自分はSLF4Jとかのが好きなので、自前でロガーを用意しなくてはなりませんでした・・・。

SLF4J向けロガー実装サンプル
package jp.co.opst.doma.logger;

import java.sql.SQLException;
import java.util.LinkedHashMap;
import java.util.Map;

import net.arnx.jsonic.JSON;

import org.seasar.doma.jdbc.JdbcLogger;
import org.seasar.doma.jdbc.Sql;
import org.seasar.doma.jdbc.SqlExecutionSkipCause;
import org.slf4j.Logger;

/**
 * SLF4J向けJdbcLogger実装クラス。
 *
 */
public class Slf4jJdbcLogger implements JdbcLogger {

    /**
     * Loggerインスタンス。
     */
    protected Logger log;

    /**
     * コンストラクタ。
     *
     * @param log logger
     */
    public Slf4jJdbcLogger(Logger log) {
        this.log = log;
    }

    @Override
    public void logDaoMethodEntering(String callerClassName,
            String callerMethodName, Object... args) {
        StringBuilder logMessage = new StringBuilder();
        logMessage.append(callerClassName).append(" ");
        logMessage.append(callerMethodName);
        // argsは略
        log.debug(logMessage.toString());
    }
・・・

こんな感じ。公式で用意してくれるとうれしいんだけどなぁ~

3. 検索結果をでOptionalを使うとき、Entityがイミュータブルである必要がある

Daoサンプル
public interface HogeDao {
    @Select
    Optional<Hoge> selectById(Integer id);
}

HogeテーブルについてのDaoは↑のような感じになる。
このとき 検索結果でOptionalを使いたいとき、HogeはイミュータブルなEntityクラスである必要があるとのこと。

・・・ということは、検索結果の一部を変更してUPDATEしたいってときは Entityのインスタンスを再度作る必要があるということ。

まぁ作ってしまえばよいのですが、更新の数が多いと結構大変でした。。。。

最後に

とはいえ、Entityクラスの自動生成があったり、SQLファイルへの条件の書き方が直観的だったり、と自分としては結構好みでした。

機会があれば使ってみてくださいませませ。

でわでわ。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11