##挨拶
こんにちは
今回はGoogle Chromeの表示フォントをすべてNoto Sans CJK JPにします。
理由はメイリオなんて大っ嫌いだからです。
##使うもの
Chromeの拡張機能を使います。
Advanced Font Settingsという拡張機能を使い、Chromeのデフォルトのフォントを変更して、
Stylusを使用して、すべてのタグのフォントを変更します。
Stylusを使用した理由としては、同様の拡張機能Stylishが閲覧データを利用していたことで問題になったからです。
##導入方法
まずはこちらの[リンク][Link]からAdvanced Font Settingsという拡張機能をインストールしてください。
その後、拡張機能のオプションから、フォントを選んで下さい。
[Link]:https://chrome.google.com/webstore/detail/advanced-font-settings/caclkomlalccbpcdllchkeecicepbmbm
その次に、このリンクからSylusという拡張機能をインストールしてください。
そして、その後オプションから新規スタイルを作成から次のスクリプト(のような何か)をコピペしてください。
Noto Sans CJKのところは適宜変更してください。
警告
Chromeの"chrome://settings/fonts"からそのフォントが設定できるか確かめてください。
WindowsにインストールされていてもChromeで使えない可能性があります。
*{
font-family: 'Noto Sans CJK JP Medium' ;
}
##あとがき
Chromeの通常の設定フォントを変更しても反映されなかったので、この解決法にたどりつくまでにめっちゃ時間かかりました。