7
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

pyvipsの使い方

Posted at

pyvipsとは

画像を高速かつ少メモリで処理するライブラリです
中身で行なっていることは、画像を処理するプログラムのパイプラインを作成し、最後に書き出すときに一気に全体を実行する形です。tensorflowのdefine-by-runと似ています。
このようにすることで、並列実行&画像全体をメモリに保持する必要がなくなります。
pyvipsに関しては、日本語記事がなかったので、ここにまとめます。

pyvips公式ドキュメント
https://libvips.github.io/pyvips/index.html

pyvipsのドキュメントだけでは情報が不十分の場合は、vipsのドキュメントを参照すると良いです
https://libvips.github.io/libvips/API/current/func-list.html

インストール

$ conda install --channel conda-forge pyvips

それかもしくは

$ pip install --user pyvips

これだけで使用できたら成功

使用できない場合はvips自体が入ってない可能性があるので、https://github.com/libvips/libvips/releases から最新のvips (vips-#.#.#.tar.gz)をダウンロードし、解答して、その中で以下を行う

$ ./configure
$ make
$ sudo make install

./configureの実行時にprefixを指定すれば、sudoなしで実行も可能

画像の読み込み

import pyvips

# ファイルから読み込み
image = pyvips.Image.new_from_file('some-image.jpg', access='sequential')

# 画像の書き出し
image.write_to_file('x.jpg')

jpg以外にも様々なファイル形式の画像をこれで読み込むことができる

vipsで使用可能なファイル形式

  • JPEG
  • TIFF
  • PNG
  • FITS
  • Matlab
  • Analyze
  • PFM
  • Radiance
  • OpenSlide

numpy配列との相互変換

numpy -> pyvips.Image

pyvips.Image.new_from_memoryで行うことができます。
一度numpy画像をflattenしてから行っています

# 型名変換
dtype_to_format = {
    'uint8': 'uchar',
    'int8': 'char',
    'uint16': 'ushort',
    'int16': 'short',
    'uint32': 'uint',
    'int32': 'int',
    'float32': 'float',
    'float64': 'double',
    'complex64': 'complex',
    'complex128': 'dpcomplex',
}

# np_3dがnumpy画像
height, width, bands = np_3d.shape
linear = np_3d.reshape(width * height * bands)
vi = pyvips.Image.new_from_memory(linear.data, width, height, bands,
                                  dtype_to_format[str(np_3d.dtype)])

pyvips.Image -> numpy

format_to_dtype = {
    'uchar': np.uint8,
    'char': np.int8,
    'ushort': np.uint16,
    'short': np.int16,
    'uint': np.uint32,
    'int': np.int32,
    'float': np.float32,
    'double': np.float64,
    'complex': np.complex64,
    'dpcomplex': np.complex128,
}

img = pyvips.Image.new_from_file('some-img.jpg', access='sequential')
np_3d = np.ndarray(buffer=img.write_to_memory(),
                   dtype=format_to_dtype[img.format],
                   shape=[img.height, img.width, img.bands

基本的な処理

四則演算

普通の四則演算は普通に可能

img += [1, 2, 1]

画像同士の四則演算は以下のようにadd/subtract /multiply/divideで可能

out = left.add(right)

resize

ドキュメント
image.png

  • Example
inter = pyvips.Interpolator.new('bicubic')
img_resize = img.resize(0.5, interpolate=inter)

interpolationについて

https://libvips.github.io/pyvips/vinterpolate.html
image.png

使用可能なinterpolationの種類は、コマンドラインでvips -l interpolatを行うと確認できる

$ vips -l interpolate
VipsInterpolate (interpolate), VIPS interpolators
    VipsInterpolateNearest (nearest), nearest-neighbour interpolation
    VipsInterpolateBilinear (bilinear), bilinear interpolation
    VipsInterpolateBicubic (bicubic), bicubic interpolation (Catmull-Rom)
    VipsInterpolateLbb (lbb), reduced halo bicubic
    VipsInterpolateNohalo (nohalo), edge sharpening resampler with halo reduction
    VipsInterpolateVsqbs (vsqbs), B-Splines with antialiasing smoothing

手元の環境ではnearest, bilinear, bicubic, lbb, nohalo, vsqbsが使用可能

  • Example
inter = pyvips.Interpolator.new('nohalo')

padding

embedで行うことが可能
https://libvips.github.io/pyvips/vimage.html#pyvips.Image.embed
image.png

  • Example
    画像の上下にpad_hずつ、左右にpad_wずつpaddingする場合 (padding部分の色は黒にする)
img_pad = img.embed(pad_w, pad_h, img.width+pad_w*2, img.height+pad_h*2, background=0)

crop

https://libvips.github.io/pyvips/vimage.html#pyvips.Image.crop
image.png

  • Example

横方向にはxからx+widthまで、縦方向にはyからy+heightまでcropするとき
(numpyなら、img_np[y:y+height, x:x+width, :]とする処理)

img_crop = img.crop(x, y, width, height)

回転

90,180,270度回転が可能

img90 = img.rot90()
img180 = img.rot180()
img270 = img.rot270()

flip

# 左右にflip
img_hor = img.fliphor()
# 上下にflip
img_ver = img.flipver()

画像の作成

blackで全て黒の画像を作成できる
image.png

img_black = pyvips.Image.black(width, height, bands=3)

アルファチャンネルの追加

画像の透過度のアルファを追加することができます

img = img.addalpha()

affine

任意のaffine変換を行うことも可能
引数の'matrix'にaffine行列を設定することでできる
https://libvips.github.io/pyvips/vimage.html?highlight=add#pyvips.Image.affine

image.png

merge

二つの画像をマージできる
引数

  • sec : 二つ目の画像(マージされる画像)
  • direction : 水平方向なら'horizontal', 垂直方向なら'vertical'
  • dx, dy : どれくらい離してmergeするか
  • mblend : 最大でどれくらい画像を混合させるか

image.png

フィルタリング

conv

https://libvips.github.io/pyvips/vimage.html#pyvips.Image.conv
image.png

  • Example

maskで畳み込みする場合
precisionは、計算結果をどの型に丸めるかということ
今回はintegerにしているので、整数値に丸める

mask = pyvips.Image.new_from_array([[-1, -1, -1],
                                    [-1, 16, -1],
                                    [-1, -1, -1]
                                   ], scale=8)
image = image.conv(mask, precision='integer')

sobel

sobelフィルタを適用

img_sobel = img.sobel()

gaussblur

ガウシアンフィルタを作用させて、blurをかける(ぼやけさせる)
image.png

  • Example

sigmaでガウス分布の分散を変更
min_amplはデフォルトで0.2

img_blur = img.gaussblur(1, 0.2)

canny

canny edgeフィルタを作用
image.png

数学関数

pyvips.Imageには基本的な数学関数が用意されている

  • sin(), asin()
  • cos(), acos()
  • tan(), atan()
  • log(), log10()
  • exp(), exp10()
  • median()
  • real(), imag() : 画像が複素数の場合、実部と虚部を出力
  • floor(), ceil() : 繰り上げ繰り下げ

描画

draw_image

subの画像をimageに書き込む
書き込む場所の始点を(x,y)にする
image.png

draw_line

(x1,y1)から(x2,y2)まで線を描画
色はinkで指定
image.png

draw_mask

(x,y)を始点として、maskの部分をinkの色で塗りつぶす
image.png

draw_rect

(left, top, width, height)で指定した四角形をinkの色で描画
image.png

7
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?