setTimeout
を使って複雑な非同期処理を書くのは、タイマーIDの管理が大変でやりたくない。
Deferredオブジェクトならそこら辺うまいこと取り扱えるんで、よくDeferredオブジェクトでsetTimeout
をラップして使う。
$.extend({
wait: function(duration){
var dfd = $.Deferred();
setTimeout(dfd.resolve, duration);
return dfd;
}
});
こんな感じで使える
var time = +new Date();
// 1秒待つ
$.wait(1000).done(function(){
console.log(new Date() - time); //=> 大体 1000
});
// 2秒たったらキャンセルする
var timer = $.wait(3000).fail(function(){
console.log(new Date() - time); //=> 大体 2000
});
$.wait(2000).done(timer.reject);
// Deferredオブジェクトなので $.when が使える
$.when($.wait(1000), $.wait(2000), $.wait(3000)).done(function(){
console.log(new Date() - time); //=> 大体 3000
});