シンボリックリンクとハードリンク
ファイルの実体(ディスク上のデータ)とファイル名を繋ぐことをリンクという。リンクにはシンボリックリンクとハードリンクの2種類がある。
リンク | 説明 |
---|---|
シンボリックリンク | Windowsのショートカットに該当するリンク。リンク元ファイルが配置されている場所にリンクする方式。 ・リンク元のファイルが移動、削除されると、リンク元のファイルの実体にアクセスできない ・異なるファイルシステム上のファイルやディレクトリにリンクできる |
ハードリンク | 1つのファイルの実体を複数のファイル名で表せるリンク。同じファイルの実体を共有する方式 ・リンク元のファイルが移動、削除されても、ファイルの実体にはアクセスできる ・異なるファイルシステム上のファイルやディレクトリにリンクできない。 |
- シンボリックリンク
- ハードリンク
リンク作成コマンド
ln [オプション] リンク元 リンク先
オプション | 説明 |
---|---|
-s | シンボリックリンクを作成する際に指定(オプションを指定しない場合、ハードリンクが作成される。) |
# シンボリックリンクを作成する場合
$ ln -s abc.txt abc.lnk
# ハードリンクを作成する場合
$ ln abc.txt abc.lnk