1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ラズパイ4B用Debian 11 Bullseyeの現状(ときどき更新)

Last updated at Posted at 2020-08-10

Raspberry Pi 4B 用Debian (RaspbianやRaspberry Pi OSではない)のSDカードイメージは長らく存在せずブートできない事情説明 があるだけであったが、ついにラズパイ4B用イメージ が出てきた。その現状は

  • Youtubeの再生のスムーズさは Xfce4 > Gnome Wayland > weston の順番になっていて Wayland を使う意味は無い。これはラズパイに限らずインテルGPUを積んだ普通のノートパソコンでも同じであった。比較するときに、FirefoxはWayland を使うように MOZ_ENABLE_WAYLAND=1', GDK_BACKEND=wayland` の環境変数を設定して起動した(Xfce4以外)
  • 4K解像度を認識できない config.txthdmi_enable_4kp60=1 を書くことで 4K出力できることもある。Linux 5.10 の vc4.ko で4K出力できる。
  • 無線LANのファームウェアである firmware-brcm80211 のバージョンが201219以前だと2.4GHzとbluetoothが干渉し、20210207以降だと5GHzが使えない。この問題は /lib/firmware/brcm/brcmfmac43455-sdio.bin/lib/firmware/brcm/brcmfmac43455-sdio.clm_blobhttps://github.com/RPi-Distro/firmware-nonfree/tree/master/brcm にあるものに置き換えると治る…
  • DRI/DRM対応が、drivers/gpu/drm/vc4.ko のラズパイ対応により実現された。vc4.koを使うほうが使わない場合にくらべてYouTubeの再生がはるかにスムーズになる。
  • 解像度やフレームレートが高いディスプレイをhdmiにつなぐと、無線と干渉して無線LAN経由で ping が通らなくなることがある。2.4GHzと5Ghzのどちらか通るほうを使う。vc4.koの読み込みを module_blacklist=vc4cmdline.txt に書くことで阻止すれば5GHzが使える。vc4.ko を使う場合でも、この問題は /lib/firmware/brcm/brcmfmac43455-sdio.bin/lib/firmware/brcm/brcmfmac43455-sdio.clm_blobhttps://github.com/RPi-Distro/firmware-nonfree/tree/master/brcm にあるものに置き換えると治る…
  • vc4.koをロードと出てくるALSAデバイスにHDMI線がつながっていないのにアクセスするとカーネルが固まったりする。pulseaudioを入れると必要の無いALSAデバイスまですべてを頻繁にアクセスするため、/etc/paulseaudio/default.pa の中の load-module module-udev-detectload-module module-detect をコメントアウトして、load-module module-alsa-card device_id=数字 でpulseaudioで用いるALSAデバイスを明示的に指定する。「数字」のところは cat /proc/asound/cards で調べる。 この原因は、 snd_bcm2835.kovc4.ko が同時にHDMI音声出力をしようとするのが問題なので、別の解決法としてどちらかを module_blacklist すると解決する。
  • Linux 5.9では可能だったUSBからの起動がLinux 5.10でできなくなっている。この症状は reset-raspberrypi.ko をinitramfsでロードすると治るため reset-raspberrypi/etc/initramfs-tools/modules に追記してから update-initramfs -u -k all すればよい。 https://github.com/emojifreak/debian-rpi-image-script にあるスクリプトを用いるとUSB起動できるようにUSBにインストールしてくれる
  • 上記スクリプトで作ったイメージファイルは https://drive.google.com/drive/folders/1-L5pT4tn7wfxp9urjnIDL2SvAbxO8Vl6 にある
  • udisks2 がインストールされるとudevが発狂してCPUを消費することがあるので、それが困る場合は systemctl mask udisks2 とする。これはラズパイの問題ではなくてUSB MSDのほうの問題で、そこらへんのノートパソコンにUSBを指しても起こることがある
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?