Linux(CentOS)でどのポートがどのプロセスに使われているか調べる必要があったので。
備忘録的に記載します。
ssコマンド
使い方
ss [オプション][フィルター]
よく使うオプションは以下です。
- -4 IPv4のソケットだけを表示(IPv6なら-6になります)
- -t tcpソケットを表示
- -u udpソケットを表示
- -l 接続待ち状態(LISTEN)状態のソケットだけを表示する
- -n サービス名の名前解決を行わない(ポート番号で表示)
- -p ソケットを使用しているプロセスも表示する
こんな感じで使います。当然ながらオプションは連続して書いてOK。
ss -p4tuln
lsofコマンド
たまにssコマンドで-nをつけても名前解決してくれないポートがあるときに使っています。本来は開いているファイルを一覧表示するコマンドですが、オプション指定でネットワークソケットを対象にすることができ、どのファイルが使われているか調べることができるので対象のポートが何をしているのか分かります。
流れとしては
ssコマンドで使用されているポート番号を調査→このポート番号名前解決されないな、何に使われているんだろう
という気持ちの時です。
使い方
lsof [オプション][パス名]
ポート番号が分かっている前提ですが、こんな感じで使います。
lsof -i:80(調べたいポート番号)
まだまだLinux初心者でいろんなところで詰まります。頑張ります。