LoginSignup
6
5

More than 1 year has passed since last update.

Salesforce フローからメールを送ったログを活動タイムラインに記録する

Last updated at Posted at 2023-03-20

やりたいこと

拡張メール機能を使うとSalesforceから送信したメールは活動タイムラインに記録されますが、フローからメールを送るとそれが記録されません。
フローからメールを送ったときでも活動タイムラインに送信ログが残るように設定していきます。

設定内容

全体の流れとしてはフローでアクションを使ってメールを送信した後、EmailMessageとEmailMessageRelationに直接レコードを生成することで活動タイムラインに載るようにします。

1. メールを送信する

2. EmailMessageオブジェクトにレコードを追加する

今送ったメールの内容をそのままEmailMessageオブジェクトにinsertする。
このとき作成したレコードIDを次のEmailMessageRelationオブジェクトのinsertの時に使用するため手動で変数を割り当てにチェックを入れてレコードIDを保持しておく。

3. EmailMessageRelationオブジェクトにレコードを追加する

2で取得したレコードIDをEmailMessageIdに、活動タイムラインと紐付けたいリードや取引先責任者のレコードIDをRelationIdに渡す。
RelationTypeは以下の選択肢の中から、リードや取引先責任者がメールメッセージと持っている関係性がなんなのかを定義する。

  • ToAddress
  • CcAddress
  • BccAddress
  • FromAddress
  • OtherAddress
    今回の場合はContactへのメールをToで配信してそのリレーションを持つという想定のためToAddressを選択。

完成

これで無事に活動タイムラインにフローからのメール送信ログを残せるようになりました。
この処理を直接書かなくても自動で記録されるようになるといいなぁ。

メール送信の処理を入れる都度、この処理を書き加えるのはナンセンスなので、この部分だけ切り出してサブフローにしておいた方が良いかもしれません。

6
5
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
5