LoginSignup
5
1

More than 1 year has passed since last update.

「ONLY FOR YOU」から学ぶtwitterの「アプリ連携」の「許可を取り消す」と「最近Twitterにアクセスした端末」の「すべてログアウト」

Last updated at Posted at 2019-07-19

「ONLY FOR YOU」というDMが届いても開かないでとの連絡がありました。

Twitterで「ONLY FOR YOU」というDMを開いた方が何人かいらっしゃったようです。

開くと、また次に「ONLY FOR YOU」というDMを送るらしいです。
それ以外の悪さは何をしているか、未確認です。

Twitterの仕様変更

201907 アプリの設定場所が変わっています。

アカウント ー> アプリとセッション 

に、アプリのせって場所があります。

パスワード

「ONLY FOR YOU」というDMを開いた方対処方法として、まずTwitterのパスワードを変えます。

次に、アプリ連携と最近Twitterにアクセスした端末の設定を確認するとよいそうです。

念のために、Twitterにアクセスした端末をのパスワードや、類似のパスワードでアクセスしていたサイト、アプリなどのパスワードも変更するとよいかどうか検討してください。

アプリ連携

ブラウザの場合:[設定とプライバシー]->[アプリと端末]->いつも使っている以外のアプリ連携の「許可を取り消す」。

201907 アプリの設定場所が変わっています。
アカウント ー> アプリとセッション 
に、アプリのせって場所があります。

DMを開いてない方も、アプリ連携が10以上ある方は、これを機会に、アプリ連携の見直しをするとよいかも。

自分では、アプリ連携が45あり、うち15を「許可を取り消す」を選択しました。

これまでにも、類似の事象があるときには、3分の1の「許可を取り消す」ようにしたことが過去の2度あります。

いずれの場合も、アプリ連携が20以上になっていて、3分の1を「許可を取り消す」を選択した気がします。

こういった事象起動(event driven)ではなく、年に1度はアプリ連携の見直しをするとよいかもしれません。

危険なのは、自分がいつも使っているアプリ連携が、詐称で類似の名前を使っている場合があります。名前を見ただけで、使っているやつだからいいと思うと、実は駄目だったということがあるかもしれません。

年に1度は、全部「許可を取り消す」のがいいかもしれません。
思い立ったが吉日主義。

今日、全部、許可を取り消しました。

「全部許可を取り消す」ボタンを作るよう、Twitterに申し入れよう。

最近Twitterにアクセスした端末

Twitterにアクセスした端末をまず「ログアウト」。

10を超える記録がありました。

「すべてログアウト」
という選択肢がありました。「すべてログアウト」しました。

最近Twitterにアクセスした端末が10以上ある方は、年に1度は、あるいは月に1度は「すべてログアウト」するのがいいかも。

課題

未解決なことは、今、春日井市から接続しているのに、なぜか一宮市という表示になっていること。

tw.png

すべてログアウトしたのも、これが気持ち悪かったこともある。
何の設定がまずいんだろうか。

名古屋市熱田区から接続している場合は、名古屋市西区になっている。

参考資料(ferefence)

Twitterで乗っ取りされてないか確認する方法!対処法と対策も解説
https://appli-world.jp/posts/1501

文書履歴(document history)

ver. 0.01 初稿 20190720 朝
ver. 0.02 みだし, 参考資料追記 20190720 午前
ver. 0.03 Twitterのアプリ連携の設定場所変更の追記 20190725
ver. 0.04 URL追記 20230227

最後までおよみいただきありがとうございました。

いいね 💚、フォローをお願いします。

Thank you very much for reading to the last sentence.

Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.

zveこのエントリーをはてなブックマークに追加
https://b.hatena.ne.jp/guide/bbutton

5
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
1