LoginSignup
1
1

More than 1 year has passed since last update.

IT企業で停電の時にできること

Last updated at Posted at 2019-09-19

停電

昨年、自宅が停電になった。隣のうちは停電でなかった。
町のあちこちが、まだらに停電箇所と通電箇所があった。
交差点の信号が止まっているところがあちこちあった。

コンビニも電気が消えているところがあった。
近所の通電している漫画喫茶にいってノートパソコンと携帯電話の充電がてらネットで連絡を取った。

発電機

持っている場合

移動式

近所の病院等に連絡し、発電機が必要か確認する。

緊急設置先で、自社の仕事もついでにすることが可能かどうかは場合によるかも。

固定式

自社の顧客、将来の顧客向けに、携帯電話などの充電場所を設置する。

無線LANが届くようであれば、MACアドレス登録によって、無線を提供することも検討する。

充電池

持っている場合

電気自動車等一定容量以上

近所の病院等に連絡し、充電池が必要か確認する。

緊急配備先で、自社の仕事もついでにすることが可能かどうかは場合によるかも。

小型

自社の顧客向けに携帯電話などの充電サービスをする。

p.s.
この記事は、数年前、自宅が1日以上停電だった時の経験に基づいています。

すぐ隣は数時間で復旧したのに、自宅はほぼ丸一日停電していました。

親戚がすぐ隣であれば、電気ドラムを2台持っているので、隣の家から電気を引いて、計算機と無線LANだけでも復旧したかったと感じたことにもとづいています。

台風

2019年10月10日 読売新聞朝刊

台風15号の被害と各地の最大瞬間風速

台風直撃率の高い石垣島民が教える本気の台風対策!
https://lilymom-okinawa.life/ishigakijima/1280/?fbclid=IwAR2w8I68_X4RcKE49Zst7aOQlKkGa_Z_h6QEmgE7Dq0GNlRMBUvyZ1rNBXk

文書履歴(document history)

ver. 0.01 初稿 20190919
ver. 0.04 URL追記 20230228

最後までおよみいただきありがとうございました。

いいね 💚、フォローをお願いします。

Thank you very much for reading to the last sentence.

Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1