LoginSignup
0
0

あいちのかおり を起点にした調査を予定している。

遺伝子データの入手方法を調査中。

0 あいちのかおり(愛知70号)

 https://life.ja-group.jp/food/okome/detail?id=141

1 ハツシモ

2 東山24号

3 名倉穂

3 旭(朝日)

2 近畿15号(農林8号)

「農林 8 号」は、「コシヒカリ」の母親である「農林 22 号」の母親。

3愛国(銀坊主)

3旭(朝日)

1ミネノアサヒ(中部17号)水稲農林260号

2関東79号 ガンマ線照射による突然変異

3コシヒカリ(越南17号)

2 喜峰(40-11)

3銀藤B(34-11B)

3秋晴(34-15B)

未確認事項

米の遺伝子データをどう入手すればいいか未確認。

遺伝子データがあれば、いろいろ計算できるんですが。

「ガンマ線照射による突然変異」部分のデータ確認ができるとよい。

参考資料

イネ縞葉枯病・穂いもち抵抗性を導入した水稲準同質遺伝子系統「あいちのかおりSBL」
井澤 敏彦, 朱宮 昭男, 工藤 悟, 愛知県農業総合試験場・山間技術実験農場
https://ci.nii.ac.jp/naid/40005504850

池田彰弘 テクノロジーの力でお米の品種改良
https://agri.project.cc/portfolio/ikeda/

<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>

文書履歴(document history)

ver. 0.01 初稿   20190519
ver. 0.02 ありがとう追記 20230604

最後までおよみいただきありがとうございました。

いいね 💚、フォローをお願いします。

Thank you very much for reading to the last sentence.

Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0