AUTOSARは自動車用OSの業界団体規格です。
業務で利用する場合には、会員になることを条件にしています。
2002年から20年経ち、当初の狙いの段階に近づいてきました。
MATLABでモデルさえ記述すれば、あとは自動生成だけでソフトが完成するところまで、あと一歩です。
Ethernet, UNIXが生まれて20年で大衆化したのと同じように考えると分かりやすいでしょう。
AUTOSARの上で動く、クラウド対応のミドルウェアが出て、開発も運用もクラウドになれば、一気にAUTOSARは大衆化するでしょう。
AUTOSAR Abstract Platformへの道 R22-11
2023年4月URL変更
この項は2023年4月21日、AUTOSARの文書のURLが変更になった。
/classic/22-11/
が
/R22-11/CP/
過去記事で、URLでエラーが出たら書き換えてみてください。
/adaptive/22-11/
は
/R22-11/AP/
/foundation/22-11/
は
/R22-11/FO/
です。
2023年11月URL変更
2023年11月にもAUTOSAR文書のURLが変更になっている。
/user_upload/standards/classic/21-11/
を
/standards/R21-11/CP/
などに書き換えてください。
/user_upload/standards/adaptive/21-11/
を
/standards/R21-11/AP/
/user_upload/standards/foundation/21-11/
を
/standards/R21-11/FO/
お手数をおかけします。
1年に2度URLを変更するなんて、新しい記事が書ける。とても嬉しい。
一覧
AUTOSAR R22-11 Qiita記事一覧 20230421 。
この記事の表題の最後に「20230421」を加えます。
<この項は書きかけです。順次追記します。>
AUTOSARが、2022年の版、R22-11を公開しました。
R21-11
R20-11
R19-11
文書は検索してダウンロードできます。
R20-11,R21-11, R22-11の3年分だけになりました。
公開行事の模様は
AUTOSAR R22-11 Release Event 20221208
Classic Platform Release Overview, AUTOSAR No.0 ,R22-11, CP, 20230421
Foundation Release Overview, AUTOSAR, 781, R22-11, FO, 20230421
Adaptive Platform Release Overview, AUTOSAR 782, R22-11, AP, 20230421
要求仕様対応(Requirement and Specification)
Abstract Platformとの関係
基本資料統合
文書変更(Document Change)
• No content changes
用語(terms)
Terms | Description |
---|---|
AD | Automated Driving |
ADI | Automated Driving Interfaces |
AEB | Autonomous Emergency Braking |
HiL | Hardware in the Loop |
ISO | International Organization for Standardization |
LIDAR | LIght Detection And Ranging |
MiL | Model in the Loop |
OEM | Original Equipment Manufacturer |
OSI | Open Simulation Interface |
RADAR | RAdio Detection And Ranging |
SAE | Society of Automotive Engineers |
USS | UltraSonic Sensor |
XiL | ... in the Loop |
Car2X | Car-to-X-Communication is the generic term for various communication technologies in automotive, including car-to-car (C2C) and car-to-infrastructure (C2I) communication. The information is either transmitted directly between vehicles via IEEE 802.11p, between car and roadside infrastructure or by using existing mobile networks. |
Fusion Unit | A fusion unit within ADI specification is an application executed on an AP processor which combines different sensor information into one environmental model. This includes sensor time synchronization, object tracking, false alarm reduction and accuracy improvement. |
Smart Sensor | A Smart Sensor within ADI specification is a sensor which interprets the raw / received data into object descriptions by internal processing. This includes both: sensors which perform processing over time (tracking / object list) and sensors which only provide single timeframe data (discrete / detection list). |
英日
日本語は仮訳
no. | count | word | 日本語 |
---|---|---|---|
1 | 291 | the | その |
2 | 155 | sensor | 感知器 |
3 | 147 | of | の |
4 | 116 | and | と |
5 | 107 | to | に |
6 | 85 | a | 一つの |
7 | 75 | interface | 界面 |
8 | 69 | for | にとって |
9 | 64 | in | の |
10 | 59 | is | です |
11 | 55 | interfaces | 界面 |
12 | 52 | autosar | AUTomotive Open System Architecture(短縮名) |
13 | 50 | optional | 選択肢 |
14 | 44 | iso | International Organization for Standardization(短縮名) |
15 | 42 | be | です |
16 | 38 | as | なので |
17 | 37 | service | 奉仕 |
18 | 35 | driving | 運転 |
19 | 35 | fusion | 融合 |
20 | 34 | this | これ |
21 | 34 | use | 使う |
22 | 30 | document | 文書 |
23 | 29 | by | に |
24 | 29 | sensors | 感知器 |
25 | 28 | automated | 自動化 |
26 | 27 | data | 与件 |
27 | 27 | or | また |
28 | 26 | on | の上 |
29 | 26 | system | 系 |
30 | 25 | e | e |
31 | 25 | information | 情報 |
32 | 24 | an | 一つの |
33 | 22 | r | r |
34 | 21 | ap | adaptive platform(短縮名) |
35 | 21 | description | 説明 |
36 | 21 | from | から |
37 | 20 | are | それは |
38 | 20 | different | 違う |
39 | 20 | explanation | 説明 |
40 | 20 | standardization | 標準化 |
41 | 19 | design | 設計 |
42 | 19 | that | それ |
43 | 18 | autosar_exp_sensor | autosar_exp_sensor |
44 | 18 | case | 場合 |
45 | 18 | id | identifier, 識別子(短縮名) |
46 | 18 | implementation | 実装 |
47 | 18 | standardized | 標準化 |
48 | 17 | which | どれの |
49 | 16 | example | 例 |
50 | 16 | g | g |
51 | 16 | i | 私 |
52 | 16 | simulation | 模擬試験 |
53 | 15 | adaptive | 適応 |
54 | 15 | development | 発達 |
55 | 15 | functions | 関数 |
56 | 14 | specification | 仕様 |
57 | 14 | time | 時間 |
58 | 14 | will | 意思 |
59 | 13 | between | の間に |
60 | 13 | can | できる |
61 | 13 | signals | 信号 |
62 | 12 | during | その間 |
63 | 12 | figure | 形 |
64 | 12 | not | いいえ |
65 | 12 | with | と |
66 | 11 | algorithm | 算法 |
67 | 11 | it | それ |
68 | 11 | new | 新着 |
69 | 10 | any | どれか |
70 | 10 | api | application programming interface(短縮名) |
71 | 10 | c | c |
72 | 10 | configuration | 構成 |
73 | 10 | has | もっている |
74 | 10 | int | integer(短縮名) |
75 | 10 | integration | 統合 |
76 | 10 | smart | 頭いい |
77 | 10 | unit | 単位 |
78 | 10 | want | 欲しいです |
79 | 9 | cases | 場合 |
80 | 9 | communication | 通信 |
81 | 9 | might | かもしれない |
82 | 9 | platform | 土台 |
83 | 9 | safety | 安全性 |
84 | 9 | shall | しなければならない |
85 | 8 | adi | Automated Driving Interfaces(短縮名) |
86 | 8 | constraints | 制約 |
87 | 8 | developer | 開発者 |
88 | 8 | engineer | 技術者 |
89 | 8 | level | 水準 |
90 | 8 | one | 1 |
91 | 8 | only | それだけ |
92 | 8 | release | 公開 |
93 | 8 | software | ソフトウェア |
94 | 8 | well | 良い |
95 | 7 | algorithms | 算法 |
96 | 7 | b | b |
97 | 7 | capabilities | 機能 |
98 | 7 | capability | 容量 |
99 | 7 | car | 車両 |
100 | 7 | connection | 繋がり |
101 | 7 | each | 各 |
102 | 7 | elements | 要素 |
103 | 7 | environment | 環境 |
104 | 7 | following | 続く |
105 | 7 | function | 働き |
106 | 7 | logical | 論理的 |
107 | 7 | management | 管理 |
108 | 7 | models | 模型 |
109 | 7 | provided | 提供された |
110 | 7 | radar | radio detection and ranging(短縮名 |
111 | 7 | standard | 標準 |
112 | 7 | table | 票 |
113 | 7 | template | 雛形 |
114 | 7 | there | そこの |
115 | 7 | vector | 方向と大きさ |
116 | 7 | within | 以内に |
117 | 7 | work | 仕事 |
118 | 7 | x | x |
参考(reference)
[1] ISO-23150 Road vehicles–Data communication between sensors and data fusion unit for automated driving functions–Logical interface
Glossary も 参考に入れましょう。
https://www.autosar.org/fileadmin/standards/R22-11/FO/AUTOSAR_TR_Glossary.pdf
関連文書(Related document)
AUTOSAR Abstract Platformへの道 R22-11
自動車 記事 100
Basic principles, ボッシュ自動車handbook(英語)11版まとめ<2>
JAXA/IPA クリティカルソフトウェアワークショップ WOCS言語関連発表(改定版)
CAN(controller area network)
「はじめてのCAN/CANFD 」 ベクタージャパン <エンジニア夏休み企画>【読書感想文】
三方良し Udemy 車載LAN入門講座 CAN通信編
詳解 車載ネットワーク CAN, CAN FD, LIN, CXPI, Ethernetの仕組みと設計のために(1) 著者 <エンジニア夏休み企画 読書感想文>
詳解 車載ネットワーク CAN, CAN FD, LIN, CXPI, Ethernetの仕組みと設計のために(2)参考文献 <エンジニア夏休み企画>【読書感想文】
詳解 車載ネットワーク CAN、CAN FD、LIN、CXPI、Ethernetの仕組みと設計のために
R23-11
<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
文書履歴(document history)
ver. 0.01 初稿 20230806
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.