LoginSignup
0
0

ダイナミック図解 自動車のしくみパーフェクト事典 第2版

Last updated at Posted at 2023-05-06

ダイナミック図解 自動車のしくみパーフェクト事典 第2版

用語を抜き出す。 
カタカナ語は、英語および日本語をつける。 
短縮名はfull spellingをつける。 
技術用語は関連文献のURLをつける。

電気自動車に関する記述を優先的に確認しています。 
エンジンに関する用語は当面省略しています。

同じ用語が何度か出てくるのは、最終的には一つにまとめる予定です。 
類似語、短縮名をどこかにまとめたいと思っています。
短縮名のfull spellingを整理します。

用語の標準などの参照を順次つけたいと考えています。

電気自動車、自動運転関連をまず詳細に調べます。 

ガソリン・ディーゼルエンジンについては、後ほど整理します。

<この項は書きかけです。順次追記します。>

目次

はじめに
第1部 自動車の基本とエンジンのしくみ
第1章 知っておきたい自動車の基本
知っておきたい基本構造
自動車の分類
TOPIC BOXによる分類
第2章 動力を生み出すエンジンの基本
動力の発生源
TOPIC 外燃機関
動力の伝わり方
知っておきたいエンジンの基本(略)
TOPIC シリンダー配列(略)
レシプロエンジンの4行程(略)
ディーゼルエンジン(略)
ロータリーエンジンのしくみ(略)
Column ミラーサイクルエンジン(略)
第3章 エンジン部品のしくみ(略)
エンジンの基本構造(略)
シリンダー(略)
シリンダーブロック(略)
シリンダーヘッド(略)
燃焼室(略)
Column 圧縮比と膨張比(略)
ピストン(略)
クランクシャフト(略)
TOPIC クランクシャフト形状(略)
コンロッド(略)
フライホイール(略)
バルブのメカニズム(略)
バルブシステム(略)
TOPIC 可変のメカニズム(略)
カムカムシャフト(略)
第4章 燃料装置 ・点火装置のしくみ(略)
エンジンをサポートする補機類(略)
燃料装置のしくみ(略)
インジェクター(略)
燃料タンク(略)
電子制御燃料噴射装置(略)
Column 空燃比とは?(略)
直噴エンジンのしくみ(略)
TOPIC ノッキング(略)
点火装置のしくみ(略)
Column ディストリビューター(略)
第5章 吸排気装置のしくみ(略)
吸気装置のしくみ(略)
インテークマニホールド(略)
スロットルバルブ(略)
排気装置のしくみ(略)
エキゾーストマニホールド(略)
触媒コンバータv
マフラー(略)
過給機(略)
第6章 潤滑装置・冷却装置のしくみ(略)
潤滑装置のしくみ(略)
オイルフィルター(略)
冷却装置のしくみ(略)
ウォーターポンプ(略)
TOPIC オーバーヒート(略)
ラジエーター(略)
リザーバータンク(略)
冷却ファン(略)
第7章 始動・充電装置のしくみ
スターターモーター
オルタネーター
バッテリー
TOPIC バッテリー上がりとは?
Column 電流と電圧
パラレル方式のエネルギーの流れ
ハイブリッド 4WDの構造
シリーズ方式の構造例
シリーズ方式のエネルギーの流れ
第2部 ガソリン車に代わる新エンジン技術
第1章 ハイブリッドカーと電気自動車のしくみ
電気で動く自動車の分類
電動化自動車の将来
ハイブリッドカーの基本
シリーズ・パラレル方式の構造例
シリーズ・パラレル方式のエネルギーの流れ
パラレル方式の構造例
電気自動車の基本
電気自動車の構造例
電気自動車のエネルギーの流れ
第2章 期待されるその他のエコカー
プラグインハイブリッドカー
Column 多様な種類があるハイブリッドとその未来
燃料電池車のしくみ
自動車用電池のしくみ
水素エンジン車のしくみ
TOPIC 水素エネルギーとは?
TOPIC 期待の新燃料 e-fuel
水素ステーションのしくみ
電気自動車のこれから
Column 将来の電気自動車の普及を予測する -156
第3部 駆動系 足回りのしくみ
第1章 パワートレインのしくみ
トルクと馬力
MTのしくみ
クラッチのしくみ
ATの構造
トルクコンバーター
CVTのしくみ
Column MTを進化させたAMT
ディファレンシャルギア
LSDのしくみ
シャフトのしくみ
第2章 タイヤ・ホイールのしくみ
タイヤのしくみ
TOPIC スタッドレスタイヤ
TOPIC ハイドロプレーニング現象
Column レース用のタイヤ
ホイールのしくみ
TOPIC バネ下重量
第3章 自動車を止めるブレーキのしくみ
ブレーキのしくみ
第4章 ハンドル・サスペンションのしくみ
ステアリングシステム
ステアリングギア機構
TOPIC ボール&ナット式
サスペンションのしくみ
Column エンジンによる駆動制御
第4部 自動運転と運転サポート技術
第1章 知っておきたい自動運転の基本
自動運転とは
自動運転のレベル
TOPIC 各国の自動運転の状況
自動運転の進化
自動運転の現在
TOPIC サイバーセキュリティー
自動運転の将来
Column 新しいモビリティ社会
第2章 運転サポート技術のしくみ
賢くなる自動車
車載技術のしくみ
先進運転支援システム (サポカー)
TOPIC 新型車への装備の義務化
自動運転
視界支援技術
第3章 社会とつながる自動車
つながっていく自動車
プローブ情報の活用
ITS Connect
高度なナビゲーション
都市情報につながる自動車
社会とつながる自動車
TOPIC MaaSのレベル
第4章 安全を守るボディ外装品・内装品
ボディの構造
ドアの種類と構造
ウィンドウの種類
ワイパー
シート・シートベルト
ライト類の種類
インパネ
エアバッグ
キーレスシステム
Column 自動車のサイズ
索引
協力・参考文献

はじめに

現在 
自動車 
基本構造 
最先端技術 
読者 
採用 
全貌 
平易 
紹介 
解説 
カラーイラスト 
写真 
多用 
専門知識 
メカニズム(mechanism:仕組み) 
機能(function)
配慮 
内燃機関 
ダイムラー 
ベンツ 
個別 
誕生 
以来 
より速く 
より快適 
走る 
技術改良 
繰り返し 
進化 
エンジン 
パワートレイン 
サスペンション 
ステアリング 
シャシー 
ボディ 
個々 
コンポーネント(component:要素) 
技術革新 
走る 
曲がる 
止まる 
性能 
熟成
近年
低炭素化 
配慮
電動化
自動運転技術
先進運転支援システム
実用化
安全性
向上
移動
要素
総合交通サービス
拡大
全世界
産業
趨勢
車技術
単なる
改良
多数 
センサー
コンピューター
搭載
AI化
キーテクノロジー(key technology:鍵技術)
自動車単体
道路インフラ
通信連携
社会
総合的
サービス
交通デザイン
重要
観点
本書
ブレーキ
ボディ構造
基本
ハイブリッド自動車
電気自動車
燃料電池車
衝突回避支援システム 
トピックス
体系的 
諸氏
新たな
バイブル(bible:聖書) 
祈念
監修者 
古川修

第1部 自動車の基本とエンジンのしくみ

第1章 知っておきたい自動車の基本

知っておきたい基本構造

動作
基本原理
シンプル(simple:簡単)
パーツ(parts:部品)
2万
3万個
組み合わせ
成り立つ
ガソリン車
トランスミッション
駆動系(パワートレイン: power train)
タイヤ
足回り部品 
支える
ウィンドウ 
吸排気装置
ライト 
プロペラシャフト
マフラー 
ホイール
燃料タンク
シート 
ドア
ステアリング
ポルシェ 
パラメーラ 
量産モデル
初 
4シーターサルーン
座席 
タイプ(type:型)
セダン
2009年
日本
発売開始
エネルギー 
伝達経路
ディファレンシャルギア 
クランクシャフト
回転運動 
回転数
調整
駆動系 
通じ

自動車の分類

ボディスタイル 
駆動方式
自動車用語
意味
確認
種類 
理由 
多い 
ずばり
多様
ユーザー
用途 
目的
違い 
例えば
荷物
積みたい
ニーズ 
高まる
ステーションワゴン 
多人数 
乗車
重要視
ミニバン
時代
流れ 
応じ 
人気 
豊富
クーペ 
走り 
楽しめる 
なめらか 
大きな 
特徴 
3Box
2ドア 
セダン 
車高 
低め
スポーティ
4ドア
5ドア
登場
定義
あいまい
追求
ハッチバック
後部
リアハッチ
跳ね上げ式ドア
コンパクト 
2BoX
全長
車内空間
長く
確保
一般的
コンパクトカー
軽自動車 
対して
使われる 
トールワゴン 
1550mm
シート
2列
軽トールワゴン
軽ハイトワゴン 
レジャー
SUV
オフロード
走行
頑丈
快適さ
シティユース(city use)
雪道 
ウィンタースポーツ
各種 
開放感
爽快
走り
屋根のない 
電動開閉式 
着脱式

コンパーチブル
カブリオレ
2ドア 
2シーター
リアシート
 4−5人乗り 
駆動方式
分類 
2輪駆動方式(2WD: two weel drive)
前輪駆動(FWD)
後輪駆動(RWD)
FF 前エンジン前輪駆動(front engine front drive)
FR 前エンジン後輪駆動(front engine rear drive)
MR 中エンジン後輪駆動(midship engine rear drive)
RR 後エンジン後輪駆動(rear engine rear drive)
4輪駆動(4WD: four wheel drive)
エンジン
動力
車輪
駆動輪
タイヤ
配置 
車軸
フロントエンジン
ミッドシップエンジン 
リアエンジン
前後方向
縦置き
左右方向
横置き 
設計 
性格
フィアレディZ
ディファレンシャルギア
トランスミッション
メリット
デメリット
ミニバン
短く 
プロペラシャフト
床 
低く 
車内空間 
確保
滑りやすい
路面
加速
スピン 
方向転換
負担 
重量バランス
前方
偏る
高級車 
狭い 
シンプル
サスペンション 
採用
レーシングカー 
加速力 
走行安定性
バス
市販車
ブレーキング
AWD(all wheel drive)
砂利道
走破性
フルタイム4WD
コンピュータ制御 
パートタイム4WD
原野
道なき
本格的 
センターデフトランスファー 
分配
部品
ぬかるみ
コーナリング 
高める
摩擦
少ない 
スリップ
部品点数
車両価格
重くなる
燃費
悪くなる
攻略
クロスカントリー
伝統
大半

TOPIC BOXによる分類

3BOX
エンジンルーム
車室
トランクルーム
空間
構成
代表的
紹介
2.5BOX
2BOX
独立 
衝突時 
車室前後
衝撃
吸収
安全性
比較的高い
荷物
スペース
広さ
十分でない 
大きい
高い 
1BOX
運転席
下 
一体化 
商用車 
採用

第2章 動力を生み出すエンジンの基本(略)

動力の発生源

モーター
空気 
燃料
混ざった
混合気
燃焼 
ピストン
上下
往復運動
内燃機関
シリンダー 
熱エネルギー
運動エネルギー
変換
機構
爆発
膨張 
回転運動 
バテtリー
蓄電 
電気
ガソリン揮発油 
レシプロガソリンエンジン
発電機 
機能 
排出ガス 
ハイブリッドカー
走行状況 
使い分ける 
ホンダ
インサイト 
アシスト 

TOPIC 外燃機関

外燃機関
蒸気機関車

動力の伝わり(略)

知っておきたいエンジンの基本(略)

TOPIC シリンダー配列(略)

レシプロエンジンの4行程(略)

ディーゼルエンジン(略)

ロータリーエンジンのしくみ(略)

Column ミラーサイクルエンジン(略)

第3章 エンジン部品のしくみ(略)(略)

エンジンの基本構造(略)
シリンダー(略)
シリンダーブロック(略)
シリンダーヘッド(略)
燃焼室(略)
Column 圧縮比と膨張比(略)
ピストン(略)
クランクシャフト(略)
TOPIC クランクシャフト形状(略)
コンロッド(略)
フライホイール(略)
バルブのメカニズム(略)
バルブシステム(略)
TOPIC 可変のメカニズム(略)
カムカムシャフト(略)

第4章 燃料装置 ・点火装置のしくみ(略)

エンジンをサポートする補機類(略)
燃料装置のしくみ(略)
インジェクター(略)
燃料タンク(略)
電子制御燃料噴射装置(略)
Column 空燃比とは?(略)
直噴エンジンのしくみ(略)
TOPIC ノッキング(略)
点火装置のしくみ(略)
Column ディストリビューター(略)

第5章 吸排気装置のしくみ(略)

吸気装置のしくみ(略)
インテークマニホールド(略)
スロットルバルブ(略)
排気装置のしくみ(略)
エキゾーストマニホールド(略)
触媒コンバータ(略)
マフラー(略)
過給機(略)

第6章 潤滑装置・冷却装置のしくみ(略)

潤滑装置のしくみ(略)
オイルフィルター(略)
冷却装置のしくみ(略)
ウォーターポンプ(略)
TOPIC オーバーヒート(略)
ラジエーター(略)
リザーバータンク(略)
冷却ファン(略)

第7章 始動・充電装置のしくみ

スターターモーター

セルモーター
電磁石
マグネットスイッチ
アーマチュア
始動
イグニッションキー
スイッチ 
鍵穴

作動音 
イメージ
関係 
想像
クランクシャフト 
コンロッド
ピニオンギア 
振りホイール
ドライブハウジング 
リアカバー
ヨーク
減速ギア
直流直巻モーター
トルク
マグネットウイッチ
電流
オン
オフ

オルタネーター

交流発電機
エアコン
バッテリー
ベルト 
ライト
回生発電 
リアエンドカバー
リアエンドフレーム
フロントエンドフレーム
レクティファイアー
ローター
一定方向

バッテリー


電極 
鉛蓄電池 
一般的 
役割
生み出した
エアコン
カーナビゲーション 
電装品 
電気
使用
通常
エンジンルーム
車種 
トランクルーム 
目に触れない 
位置
構造 
電解液 
希塩酸(H2SO2)
プラス極
二酸化鉛(Pb02)

マイナス極 
交互 
重なっている
液口栓
端子

セパレータ 
極板間
電そう
合成樹脂
プラス極板
マイナス極板
電圧
24V
12V
36V
各セル
2V
発生 
直列
放電 
原理
水素イオン H+
希硫酸SO4-
導線
接続
弱点
高温
低温
弱い
劣化
性能
発揮
ハイパワー
長寿命 
タイプ

TOPIC バッテリー上がりとは?

オーディオ
バックアップ電源 
常時
消費
長時間 
完全
バッテリー上がり
ヘッドライト
ルームランプ
消し忘れ
走行時 
停車時
明るさ
3年

Column 電流と電圧

自由電子 
連続的 
移動 
現象 
最小単位 
原子 
原子核 
電子 
陽子 
プラス 
マイナス 
電荷 
摩擦 
外力 
影響 
軌道 
外れる 
物質 
導線 
連結 
A アンペア 
V ボルト 
力 
流そう 
高い 
低い 
水 
乾電池 
豆電球 
簡単 
回路 
正体 
化学反応 
過不足 
起電力 
電位 

電位差
水位 
水車 
ポンプ 
水流 

第2部 ガソリン車に代わる新エンジン技術

地球温暖化対策 
各国 
温室効果ガス 
削減 
自動車業界 
転換点 
エネルギー効率 
ハイブリッド自動車 
エコカー 
メカニズム 

第1章 ハイブリッドカーと電気自動車のしくみ P108

電気で動く自動車の分類

分類 
電気自動車(Electriv Vehicle)
燃料電池自動車(Fuel Cell Vehicle)
ハイブリッドカー(Hybrid Vehicle)
特徴 
通常 
部品数 
少ない 
小型化 
NO2 二酸化窒素
CO2 二酸化炭素
有害排出ガス 
ゼロ 
再生可能エネルギー 
利用 
水素 
製造 
地球温暖化防止 
貢献 
長距離 
充電時間 
苦手 
低回転域 
アシスト 
車両価格 
積載量 
減少 
耐久性 
水素インフラ 
整備 
発進 
加速 
登板 
トルク 
発電機 
発電電力 
回生エネルギー 
次世代自動車  
CDV クリーンディーゼルカー(Clean Diesel Vehicle) 
メリット 
デメリット 
走行音 
プラグインハイブリッドカー(Plug in Hybrid Vehicle)
有害物質 
PM 粒子状物質 
除去 
ディーゼルは行き微粒子除去フィルタ(Diesel Particulate Filter)
浄化 
選択触媒(Selective Catalytic Reduction)
スプリット方式 
単独走行 
併用走行 
燃費向上 
PHEV(Plug in Hybrid Electric Vehicle)
コモンレールシステム 
燃料噴射システム 
直噴 
軽油 

電動化自動車の将来

国際気候変動対策会議(COP26: Conference of the Parties
エミッションゼロビークル(ZEV
フォード
GM
メルセデスベンツ 
カリフルニア州
ニューヨーク市
補助金 
税免除
中国製造2025
重点分野
10大産業
世界市場
覇権
新エネルギー自動車(NEV)
13%
35年
50%
購入補助金
大都市
ナンバー発行規制 
乗り入れ規制
市場展開
関連目標
主要規制
インセンティブ
脱炭素化社会
政府目標 
脱ガソリン化
東京都
本格的
推進
達成目標 
関連規制
各種減税措置
開発支援

地域
バックアップ
一歩遅れ
大統領令
発布
再構築
販売戦略
表明
EU
市場戦略
主導権
完全EV化社会
新車販売禁止
燃費規制
バイデン政権

切る
国自体
電動化自動車普及
デトロイト3:ゼネラルモーターズ(GM)、フォード、ステランティス
共同声明

ハイブリッドカーの基本

混成物
複合
制動時
減速時
所以
アクア
組み立てライン
15年
動力分割機構
インサイト
e-POWER(ノート)

シリーズ・パラレル方式の構造例

ミラーサイクル
ACコンプレッサ
スクロール型交流駆動コンプレッサ
カットモデル
HVバッテリー
ニッケル水素(NiMH)
昇圧コンバータ
インバータ
直流(DC)
三相交流(AC)
高圧発電
スターターモーター
パワーコントロールユニット
アクセルべダル
指示
ジェネレーター

シリーズ・パラレル方式のエネルギーの流れ

パワーケーブル
急加速時
停車時
エンジンブレーキ

パラレル方式の構造例

アトキンソンサイクル
可変バルブタイミング機構 
ローター
ステーター
ギアチェンジアクチュエイター
スバル
走行状況
バッテリー残量
ドライブモード
コンパクト化
リチウムイオンバッテリー

パラレル方式のエネルギーの流れ

カーゴスペース
出力密度
エネルギー密度

ハイブリッド 4WDの構造

ヤリス クロス
リアモーター
スムーズ
雪道
滑りやすい路面
走行安定性
走行サポート
SNOWモード
悪路
接地
TRAILモード
フロントユニット
E-Four
PM(Permanent Magnet)永久磁石モーター
誘導モーター
2軸式
タイヤスリップ

シリーズ方式の構造例

ノート
発電モーター

シリーズ方式のエネルギーの流れ

充電ボード

電気自動車の基本

LEAF
ローター 回転子
ステーター 固定子
N極同士
S極同士
反発
引き合う
三相交流同期モーター
電磁石
オルタネーター
触媒コンバータ
マフラー

電気自動車の構造例

フル充電JC08モード
新型E+
e-パワートレイン
燃費測定方法
国際的
Nissan Energy
WLTCモード
ジャンクションボックス
PDM(Power Delivery Module)
ブレーカー
DC/DCコンバータ
減速器

電気自動車のエネルギーの流れ

商用電源
急速充電系
PTC素子ヒーター
AC用電動コンプレッサー
DC/DCジャンクションボックス
360V
車載充電器
駆動モーターインバータ
パーツ
202kg
24モジュール
高電圧
充電口
漏電
監視
遮断
200V
6kW
3kW
8時間
16時間
オレンジ
濃いグレー
前突
側突
衝突
ダメージ
過電圧
過放電
加熱
防止

第2章 期待されるその他のエコカー

プラグインハイブリッドカー

三菱
アウトラーダー
4倍
5分の1
高効率車載充電器
カーゴスペース
48V
12kWモーター
10%
燃費削減
安全基準

Column 多様な種類があるハイブリッドとその未来

ストロングハイブリッド
マウルドハイブリッド
60V
高電圧用安全そうCountdownh
スズキ
スイフトスポーツ
ISG(モーター機能付発電機)
48V/12Vコンバータ
燃費改善効果
EV走行

燃料電池車のしくみ

FC昇圧コンバータ
12kW
172PS Pferde-Strke:馬力
hp:Horse Power
燃料電池ユニット
高圧水素タンク
車両トンネル下
64l1本
25l2本
13kW
182PS
1839年
水野忠邦
天保の改革
江戸時代
空気供給装置
燃料電池スタック
天然ガス
メタノール
石油
爆発
振動
補充
クラリティ
水素搭載量

プラチナ
貯蔵方法
改質
250度C
加熱
メタノールスタンド
800度C
CHF(クリーンハイドロカーボンフューエル)
E-Bio Fuel-Cell
バイオエタノール
硫黄分
JR東日本
燃料電池鉄道
無料 
JR竹芝水素シャトルバス
鶴見線
南武線
試験車両
実証試験
SORA
燃料電池バス
TFCS トヨタフューエルセルシステム 
災害時
熊本赤十字病院 
燃料電池医療車
外部給電機能
9kW
90kW
医療現場
被災地
有効活用
視野
福島県
燃料電池トラック 
DC外部給電システム
V2H
アクセサリコンセント
AC100V
コンビニエンスストア
配送 
生活インフラ
水素エネルギー活用

自動車用電池のしくみ

セパレータ
高分子電解質膜
マイナス極板
プラス極板
コバルト酸リチウム(LiCoO2)
全固体電池
電解液
難燃性
固体電解質
安全性
電極材
酸化物座量
リチウム金属
PbO2
Pb
H+
SO4--
ニッケル水素電池
集電体
バイポーラ電極
水酸化カリウム
水酸化ニッケル
水素吸蔵合金
リチウム空気電池
窒素除去
反応遅延
ネック
出力特性

水素エンジン車のしくみ

過給機 
薄い
プレマシーハイドロジェンREハイブリッド
Hydrogen7
バイフューエル車
工業プロセス副産物 
バイオマス
自然エネルギー
化石燃料
電気分解
製造・貯蔵・運搬
ITカーズ
-253度C
液体水素
特殊構造
5972cc
12気筒 DOHC
191kW
260PS
5100r.p.m
最大トルク
390 Nm/
4300r.p.m
74l
7.8kg
200km
EUモード
100km/13.9l
0-100km/h 加速
9.5秒
最高速度
230km/h
液体水素タンクカップリング
液体水素タンクカバー
安全用プロウバルブ
水素用ヒートエクスチェンジャーカプセル
内臓呼びユニット
タンク制御ユニット
インテークマニフォールド
ボイルオフマネージメントシステム
圧力
ボイルオフ 蒸留損失
プレッシャーコントロールバルブ
複製ガス
精鉄
石炭
天然ガス
メタノールメタンガス
水素ロータリーエンジン
ジェネレータ
究極のエコカー
カローラ
スーパー耐久シリーズ
2021年
初参戦
留意
乗員

飛び出す
異常燃焼
応答性
速い
高音
吸排気バルブ
バックファイア

TOPIC 水素エネルギーとは?

電力 
燃料電池

TOPIC 期待の新燃料 e-fuel

再生可能エネルギー
e-FUEL
2030年
製造技術

水素ステーションのしくみ

整備
充実 
商業用
通常
定置式
トレーラー
移動式 
オンサイト方式 
オフサイト方式 
運搬 
供給 
圧縮機 
一時貯蔵蓄圧器
冷却用 
プレクーラー
ディスペンサー
都市ガス 
LPガス
製造 
液化水素対応装置 
運搬費用
高圧ガス
液化水素 
ローリー
カードル 
二代 
大型
分散化
 コスト
リスク 
懸念点 
インフラ事業者
合弁会社
 政府 
補助 
2030年 
目標
サプライチェーン 
構築 
パイプライン 
輸送 
原料
都市部 
高圧化 
一時貯蔵
700気圧
 800気圧 
3分
5分
ガイドライン
セルフサービス 
水素供給コスト 
直結 
普及
少量運搬可能
160箇所
ランニングコスト 運営費
原価費用 
低減傾向
縮小 
3億9000万円 
2800万円 
2022年 

電気自動車のこれから

異業種
参入
モビリティ像
ダイレクト駆動システム Direct Electrified Wheel
インホール式
ホイール内
重量増加 
抑制 
モックアップ
エネルギーロス
30%
日立製作所
日立Astemo
車載太陽電池 
ソーラーかー
NEDO 新エネルギー産業技術総合開発機構
シャープ 
共同開発
電気自動車用太陽電池パネル 
1kW
定格発電電力
走行時刻 
試算
実証実験 
東芝 
35Km
透過型亜酸化銅太陽電池
変換効率
31.17%
世界最高水準 
30.03mm
フィルム状
車体
形状
 日産EV
e-NV200
航続距離 
充電回数
超小型モビリティ 
定義 
小回り
利く
環境性能 
手軽
1人乗り
2人乗り
程度
消費効率 
コンパクト 
密集
住宅
狭い 
道路
補足
小規模配送
観光地
周遊
防犯パトロール 
第一種原動機付自転車
ミニカー
認定
エリア
認定者
型式指定者
サイズ
最高速度 
出光興産 
タジマモーター
出光タジマEV
道路交通法 
長さ

高さ
構造上
45km/h
130km
タジマ・ジャイアン
出展車両
プロトタイプ
nao
8人乗り
グリーンスローモビリティ
20km/h未満
速度

Column 将来の電気自動車の普及を予測する

CNG
LPG
ETP2017 Energy Technology Perspectives
経済産業省
自動車新時代戦略会議
平成30年4月18日
カギ
使用法
災害時
停電時
V2H Vehicle to Home
余剰電力

第3部 駆動系 足回りのしくみ

足回り

第1章 パワートレインのしくみ

トルクと馬力


F(FOrce)
トルク kgm
馬力 75kgm
最大トルク
吸気速度
変速比

MTのしくみ

MT manual transmission
スリープ
メインシャフト、アウトプットシャフト
カウンターシャフト
ピストン
コンロッド
クランクシャフト
フライホイール
摩擦クラッチ
プロペラシャフト
ファイナルギア
ドライブシャフト
ホイール
ドライブプレート
トルクコンバータ
メインドライブギア
同期かみ合い式
ローギア
セカンドギア
サードギア
リバースギア
カウンタシャフトリバースギア
クラッチプレート
クラッチディスク
クラッチハブ

クラッチのしくみ

クラッチフェーシング
ダンパースプリング
クッションプレート
摩擦式
流体式
電磁式
無段階変速機(CVT)
機械式
油圧式
ワイヤー
ロッド
クラッチカバー
鋼板
プレス加工

ATの構造

プラネタリ〜ギア(遊星歯車)式副変速機
サンギア
インターナルギア
ピニオンギア
油圧ポンプ
バルブボディ
フランジ
油圧制御機構
バルブボディ

トルクコンバーター

ポンプインペラー
タービンランナー
副変速機
オイル
ステーター
羽根車
クランクシャフト
扇風機
インプットシャフト
オイル
流れ
ロックアップ機構

CVTのしくみ

CVT(continuously variable transmission)
ベルト式
トロイダル式
入力側プーリー
出力側プーリー
金属ベルト
V字形

傾斜
台形
パワーローラー
入力パワーディスク
出力パワーディスク
接触位置

Column MTを進化させたAMT

ツインクラッチSST
ギャランフォルティス
AMT: Automated Manual Transmission
DCT: Dual Cratch Transmission
奇数段
偶数段

ディファレンシャルギア

カーブ旋回 
左右輪 
回転速度
ピニオンシャフト 
ドライブシャフト 
ピニオンギア 
リングギア 
ドライブピニオン 
プロペラシャフト 
ファイナルギア 最終減速装置、終減速装置
ディファレンシャルケース 

LSDのしくみ

LSD Limited slip differencial
ピスカスカッップリング式 
ピスカス式 
トルセン式 
トルクセンシング式 
粘性 

シャフトのしくみ

ドライブシャフト 
プロペラシャフト
フックジョイント 
凸凹 
操舵 
ユニバーサルジョイント
等速ジョイント 
フックジョイント 
ユニバーサルジョイント
ドライブシャフトブーツ 

第2章 タイヤ・ホイールのしくみ

タイヤのしくみ

空気入り 
ゴム製 
反力 
スリックタイヤ 
水 

レース用タイヤ
トレッドパターン
溝 
排水性 
操縦性 
制動力 
バランス
リブ型 
ラグ型 
リブ・ラグ型 
ブロック型 
横滑り 
円周方向 
悪路 
氷雪路 
ラジアルタイヤ  
水はけ 
骨格
カーカスコード
スチール 
ナイロン
繊維 
ゴム
チューブ 
チューブレス
着脱 
放熱性
トレッド 
ショルダー 
サイドウォール 
ベルト
ブレーカー
ビード
インナーライナー 
透過 
すだれ状
重量
伸縮 
グリップ力
ラジアルタイヤ 
バイアスタイヤ
タイヤサイズ 
205mm
扁平率 アスペクトレシオ
40%-70%

タイヤ構造 
リム径 インチ
負荷能力指数
速度記号
Q 160km/h
タイヤ外径 

TOPIC スタッドレスタイヤ

スノータイヤ 
ウインタータイヤ
スパイク 鋲
粉塵 
公害
切り込み

TOPIC ハイドロプレーニング現象

高速走行中

Column レース用のタイヤ

F1

ホイールのしくみ

TOPIC バネ下重量

第3章 自動車を止めるブレーキのしくみ

ブレーキのしくみ

第4章 ハンドル・サスペンションのしくみ

ステアリングシステム

ステアリングギア機構

TOPIC ボール&ナット式

サスペンションのしくみ

Column エンジンによる駆動制御

第4部 自動運転と運転サポート技術

第1章 知っておきたい自動運転の基本

自動運転とは

自動運転のレベル

TOPIC 各国の自動運転の状況

自動運転の進化

自動運転の現在

TOPIC サイバーセキュリティー

自動運転の将来

Column 新しいモビリティ社会

第2章 運転サポート技術のしくみ

賢くなる自動車

車載技術のしくみ

先進運転支援システム (サポカー)

TOPIC 新型車への装備の義務化

自動運転

視界支援技術

第3章 社会とつながる自動車

つながっていく自動車

プローブ情報の活用

ITS Connect

高度なナビゲーション

都市情報につながる自動車

社会とつながる自動車

TOPIC MaaSのレベル

第4章 安全を守るボディ外装品・内装品

ボディの構造

ドアの種類と構造

ウィンドウの種類

ワイパー

シート・シートベルト

ライト類の種類

インパネ

エアバッグ

キーレスシステム

Column 自動車のサイズ

索引

協力・参考文献

疑問点

 水素と酸素の化学反応が起きる温度、湿度、気圧と、温度変化、湿度変化、気圧変化の記載がない。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0