LoginSignup
0
0

CPU 仕様調べ始め, Ethernet(63)

Last updated at Posted at 2021-07-22

CPU 仕様調べ始め

マルチコア 仕様調べ始め
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/df0fdf33f63139dec29c

ふと、周辺装置に知らない単語が目立つ。

まずい、CPUの仕様をまず調べはじめねば。

<この項は書きかけです。順次追記します。>
This article is not completed. I will add some words in order.

CPU

RH850/E2UH
https://www.renesas.com/us/ja/products/microcontrollers-microprocessors/rh850-automotive-mcus/rh850e2uh-next-generation-automotive-powertrain-microcontroller

CPUコア:
400MHz コア x6 (ロックステップデュアルコア x4含む)
FPU x6, FP-SIMD x2,
クロック生成:
メインクロック:20/40 MHz, PLL: 400 MHz
内蔵オシレータ: 100 MHz
データ転送機能: sDMAC / DTS
タイマ: エンジン制御用タイマ(ATU-V), GTM, Encoder Timer 2ユニット
アナログ: 逐次比較型A/Dコンバータ 96チャネル, 4モジュール ,
ΔΣA/Dコンバータ 38チャネル, 10モジュール ,
Cyclic A/Dコンバータ 8チャネル, 1モジュール
通信インタフェース:
シリアルコミュニケーションインタフェース (SCI3) 4チャネル,
クロック同期式シリアルインタフェース (CSIH) 8チャネル,
High-Speed Bus (RHSB) 4チャネル,
LIN/UART,LIN/Master,LIN/Slave(RLIN3) 8チャネル,
CAN/CAN-FD(選択可) 10チャネル,
FlexRay 2 unit,
SENT I/F(RSENT) 20チャネル,
High Speed Serial Peripheral Interface (HS-SPI) 1チャネル,
High-Speed Serial I/F(RHSIF) 1チャネル,
Ethernet 1チャネル,
Peripheral sensor interface compliant with PSI5 Version 2.2 via the external transceiver (PSI5-S) 1チャネル,
Peripheral sensor interface compliant with PSI5 Version 2.0 (PSI5) 1チャネル,
外部メモリインターフェース
デジタルフィルタエンジン(DFE) 20チャネル, 2ユニット
セキュリティ: ハードウェアセキュリティモジュール (車載セキュリティ標準規格 SHE/EVITA-Mediumに準拠)
動作電圧:
1.025 - 1.155 V (CPUコア用)
3.0 - 3.6 V / 4.5 - 5.5 V (I/O用、システム用、ADコンバーター用)
動作温度: Tj= -40 - +150°C

ロックステップデュアルコア

ロックステップ方式
https://astamuse.com/ja/keyword/10677949

Is there any standard for supporting Lock-step processor?
https://stackoverflow.com/questions/42171015/is-there-any-standard-for-supporting-lock-step-processor

Ethernet

EthernetのICは、カニさんが普及していた。
車載Ethernetは、Broadcomが手動している。

Raspberry PIのCPUは、Broadcom。

USB

Raspberry PIの初期段階では、USBからEthernetを分岐する仕様があったらしい。

<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
This article is an individual impression based on the individual's experience. It has nothing to do with the organization or business to which I currently belong.

文書履歴(document history)

ver. 0.01 初稿  20240504

最後までおよみいただきありがとう4ざいました。

いいね 💚、フォローをお願いします。

Thank you very much for reading to the last sentence.

Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0