4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Herokuとクラウドサービスの種類についてメモ

Posted at

0,Herokuとは

Herokuはよくサーバーのコードのデプロイ先に使用されるクラウド型のサービスです。
HerokuPaaSです。
RailsTutorialにもHerokuを使用したデプロイ方法が乗っています。
多くのネットワークやインフラの知識を必要とせずに簡単にリリースすることが出来るのが魅力的です。
MVP開発(スタートアップ企業でよく作成される最小機能しか持たないアプリ)など軽めの開発でサーバーが必要な時は選択肢に入ります。
似たようなクラウド型のサービスでよく知られているものとしてAWSがありますが、AWSIaaSです。

1,クラウドサービスとは(PaaSとIaaS)

クラウド型のサービスは大きくSaaSPaaSIaaSの3種類が存在します。

1.SaaS
SaaSは"Software as a Service"の略で、完成したソフトウェアの機能をインターネットを介して提供するサービスです。GmailなどのメールサービスやWordPress.comなどのブログサービスなどが該当します。

2.PaaS
PaaSは"Platform as a Service"の略で、アプリケーションを実行するためのプラットフォーム(OSやハードウェアの設定なしに)をインターネットを介して提供するサービスです。今回説明するherokuやGoogle App Engineなどがあります。

3.IaaS
IaaSは"Infrastructure as a Service"の略で、インフラをインターネットを介して提供するサービスです。OSやハードウェアの構成などを自由にいじることが可能です。Amazon Web Service (AWS)の他にもGoogle Compute Engineなどがあります。

スクリーンショット 2020-09-10 11.13.05.png

2,HerokuとAWS

よく比較されるものなのでHerokuとAWSは並列の関係だと思われていることも多いですが。上述の通り、AWSはIaas,HerokuはPaaSなので関係性は縦の関係です。
herokuはAWSの基盤の上に作成されています。

詳しい比較が下記サイトにあります。
よかったらみてみてください。
https://www.guru99.com/heroku-vs-aws.html#:~:text=Heroku%20is%20container%2Dbase%20cloud,AWS%20service%20is%20quite%20complicated.

4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?