はじめに
自分の Grails 力(りょく)は「やっと、Grails を使って、簡単なブログが作れるようになってきた」程度です。
- ひょんなことから Grails をやることになりました。(
超ニッチ) - Ruby on Rails ならわかるけど、Java 苦手ですよ! StackTrace ムズカシイヨ!
- けど、やっぱり楽しそうだからヤルヨ!
ってことで、環境準備からやっていこうと思います。
ちなみに、実際のインストール方法とか、そういうのはネットにいっぱいあるので、
基本的な流れを書くだけにしています。
(Grails の概要はこの記事とは別に書こうと思います)
Grails って何
Grails (グレイルズ)は、プログラミング言語 Groovy を使用するオープンソースのWebアプリケーションフレームワーク。Grails や Groovy はJavaプラットフォーム上で動作する。「設定より規約 (convention over configuration)」というパラダイムにより高い生産性を実現し、スタンドアロンの開発環境を提供しつつ、開発者からはその設定の詳細を隠蔽している。
出典: wikipedia Grails (http://ja.wikipedia.org/wiki/Grails)
だそうな。(さっぱりわからん!)
というのは置いといて、Rails なので RoR と構文自体は本当に似ていて、内部 DSL をバリバリ使うのも「そのまんま」な感じでした。
要素技術としては、Hibernate, Spring Framework を使って動いているようです。
Groovy ですか。Groovy もやってみたかったから、頑張るヨ(`・ω・´)
自分なりに要素技術を図にまとめてみると、こんな感じかな。あまり自信は無い(´・ω・`)
+-------------------------+
| Grails |
Grails から Groovy 経由で呼び出す+-------------------------+
+-------------------------+
+-------------+----------+ Groovy |
| | +------------+------------+
+----v----++-------v--------+ |
|Hibernate||Spring Framework| | Java 上で Groovy が動く
+---------++----------------+ |
+------------------------------------------+------------+
| Java(JVM) |
+-------------------------------------------------------+
環境構築でやること
プログラミングする時には毎度やりますが、
実行環境のインストール、フレームワークのインストール、エディタのインストール、設定
をしていきます。
- Java(JDK)をインストール
- これがないと始まらない。
- これは Oracle の公式から取ってくる (http://www.oracle.com/technetwork/jp/java/javase/downloads/index.html)
- OpenJDK でも動く(はず)
- Java の管理ツールとして、jEnv(http://www.jenv.be/)なんてものもあるそうだ。使ったことないけど、どうなんだろう
- Grails をインストール
- これも必須
- こちらも公式サイトから (https://grails.org/)
- grails というフォルダを作っておいて、各バージョンを持っておくのもいいかも
- GVM というものが以前ありましたが、サイトが変わってしまったため、SDKMAN というものを使うのがよいです(コメントでご報告いただきました。ありがとうございます)
- Eclipse をインストール
- エディタっすな。別に Sublime Text とかでもいいんだけど、Eclipse から grails コマンドを打つのが不便なので、プラグイン目当てでインストール。
- これは、4.4 Luna Pleiades を使ってみることにしました。Eclipse 超久々!
- Eclipse に Groovy/Grails Tool Suite™ (GGTS) をインストール
- Grails 用の Eclipse プラグイン
- Eclipse GUI でコントローラ、サービス、ビューなどの生成をウィザードでできます。
- grails コマンド打つのでそれがあればいいんですけどね!
- Eclipse のキーバインドを Emacs に変更 & Ctrl + Space が動くようにしておく
- これは好み。いちいちカーソルキーを触りたくないので、Emacs バインドにする
- どっちかというと私は vimmer ですが、IDE の vim バインドって、モードの変更が上手く行かないケースで「当たりそう」なので、避けて Emacs バインドにすることにしました。
という感じです。
今後書きたいこと
個人メモに近いので、まとまりがないですが、今後書きたいことを書いておきます。
- Grails の概要についてもう少し深く。
- デフォルトで利用した時の内部の動きについて (HSQLDB 使っているとか、そんな感じの)
- Grails で簡単なブログを作ってみる
- Grails で API サーバを作ってみる
- 便利なプラグインの話
- テストを書いてみる話
多分、気分が向いた時に淡々と Grails の記事は書いていくかもしれません。
(書籍の「Grails 徹底入門」は今のご時世に読めて嬉しいですが、だいぶ情報が古いので。。。)
ではではヾ(´д`)ノシ