このシリーズの方針
多くの個人開発者さんがX,Insta,Youtubeのアカウントのフォロワーさんが少ないもしくはそもそもアカウントを持っていない人ではないのでしょうか?(自分はそうでした)
そこで、今回0から始めるマーケティングと題してこれまで私がしてきたことやこれからどうしていくのかを逐一ここで記録できたらなと思います。
自分もフォロワーがいないからどうしていけばわからないという個人開発者さんはぜひ読んでみてください。
そもそも
そもそもどのようなアプリを私が出したかを説明しないとつまらないと思うので軽く説明させてもらいます。
まず名前は{.Avenue}といいます。
このアプリは一言で言えばチャットアプリです、他のチャットアプリとの違いと大きな違いとしてあるのは友達の友達と話せる所です。
ここからは実際にやってみて欲しいのですが、簡単にいうと友達全員が同じチャット画面で会話をするようになっています、これによって友達だけではなくその友達とも喋れることができます。
現状
ここまでざっくりアプリの紹介をしましたが、ここで現在のダウンロード数また他SNSの再生回数、フォロワー数などの紹介をしていきます。
まず、ダウンロード数において10/26-12/14までで98回となっています。
これはどうなんでしょうか、ぜひ自分のアプリと比較してみてください。
続いて、他SNSのフォロワーにおいてはX,Insta,Youtubeを開始していますがフォロワーは全部自分の他のアカウントですね。
しかし、一個一個の投稿の反応で見てみるとInstaは高いやつでは129回の視聴回数ですね。これはまあまあ良いのではないでしょうか?
さらに、Youtubeの動画では47回ですね。これはInstaに比べると少ないですがひとまず頑張ってるとしましょう。
Xにおいてはあまり活動できていないと言うのも文字で伝えることがあまりなく投稿頻度で言うと他二つに比べかなり劣りますね。
そして、実はYoutubeアカウントが二個ありもう一つの方ではずんだもんさんに喋ってもらい、このブログを映像化しています、つまりこれは動画の台本?も兼ねていけたらいいなと思います。
これからの取り組み
ひとまずは今までやっていたのは、毎日一本Insta,Youtubeに動画投稿、そしてアップデートの回数を週3~4してそれをXにアップデート内容としての記述、最後に週末ずんだもんさんの動画投稿をしています。
ひとまずはこの形で年末までやっていこうと思います。
さらに、それらに加えてQiitaでブログの投稿も週一を目指していこうと思います。
応援よろしくお願いします。
リンク先
以下に先述したアカウントのリンクを貼っておきますので、気になるのがあれば飛んでみてください。
Instaのリンクを貼ったら表示がおかしかったので、一旦やめときます。
Qiitaのブログ何か助言があればコメントお願いします。
では、また来週お会いしましょう!