3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

自分用Memory-mapped I/Oに関するメモ

Posted at

1

CPUとメモリは直列でつながっているイメージ.

untitled@2x.png

2

この信号が流れている部分を他にも長しはじめた。
その構造をメモリバスと言う.
つまり、直列回路が並列回路になった. (ハードウェアの実装レベルになると様々な最適化があるので深くは追わない

untitled@2x (2).png

3

ソフトウェアでメモリに書き込んでいると思っても実メモリに書き込まれているとは限らない. (実メモリに割り当てられているメモリのオフセットがある. このオフセットのズレはハードウェアレベルで計算されるから定数倍. ブロックはそんなに細かく沢山には分けられないらしい.
メモリ空間とIO空間があるけど、最近はこのメモリバスを使う.

untitled@2x (3).png

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?