問題
先日、Unityをアップデートしたためか、png ファイルやjpg ファイルをインポートしても
Texture Type >> Sprite(2D and UI)
ではなく、
Texture Type >> Default
のままになってしまいました。
この設定のままでは、UI imageに表示されなかったり、Spriteとして Scene view にドラッグアンドドロップできません。
いちいち Texture Type を Default からSprite (2D and UI) に変更するのは手間なので、一括処理ができるように設定を変えてみました。
対処法
対処方法は、
Project Setting >> Editor >> Default Behavior Mode
を
3D –> 2D に変更することです。
Unityでは、3Dゲーム、2Dゲーム、それぞれで自動的に最適化されているのはありがたいですが
そのどちらの特徴も知っていないと予期しないエラーがおきますね。