0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

勉強日誌18日目

Posted at

今日からテレワーク
私はテレワークよりか出社したいタイプなのですが、2時間半くらい余裕時間増えるから良い。
その分有効活用できる。

ようやく正答率が70%付近に・・。
いくら記述形式で回答するものだとは言え6週目でこれは正答率悪い気がする。

それでも継続は力

正答率 70% (65)

unknown
接続状態が見つからない

nmcli device status
デバイスの状態

none
どのネットワークにも接続していない

/etc/hosts
IPアドレス ホスト名

networking
ネットワークの接続状態を表示、ネットワークを有効化・無効化

hostnamectl
ホスト名の表示・設定

up
down
conncectionの接続有効・無効

limited
ネットワークに接続してるが、ネットにアクセスできない

正答率 76% (62)

ifconfig
ネットワークインターフェースの情報表示や設定(1コマンド)

ifconfig eth0
インターフェースのうちeth0の情報を表示する

ip addr add IPアドレス/サブネットマスク dev インターフェース
アドレスの設定

ip -s
送受信バイト数などの統計情報

netstat -i
ネットワークインターフェースの統計情報

ip addr show
IPアドレスの設定状況

ip route show
IPアドレス/サブネットマスク dev インターフェースなどの表示

netstat
有効なネットワーク接続や開いているソケットの情報

nc -u tsetsv 50000
ncコマンドでtestsvのポート50000にUDPで接続するコマンド

正答率 62% (69)

dig
DNSサーバーへ直接問い合わせ、指定したホスト名のDNSサーバへの登録情報を表示する

host
DNSサーバに問い合わせて名前解決する際に、問い合わせた名前に対応する回答だけを得られるコマンド

dig co.jp any
DNSに登録されてる全ての情報

/etc/resolv.conf
DNSサーバを指定するファイル名をフルパスで

dig -t soa
DNSサーバに登録されているドメインのゾーンに関する情報

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?