0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

勉強日誌12日目

Posted at

今日は割と早く上がれたけど職場の方と少し雑談をしてたら結局遅くなってしまった
明日は残業結構するスケジュールだから今日気分転換できて良かった!

正答率 71% (前回 58%)

/etc/chrony.conf
Chronyの設定ファイル

date 月日時分年.秒
システムクロックの設定

peer
時刻を取得するNTPサーバを指定するもの

timedatectl
現在のシステム時刻や時刻同期の状態を表示

ntpdate pool.ntp.org
タイムサーバ pool.ntp.org から現在時刻を取得

tracking
chronycコマンドのサブコマンドで、時刻同期の詳細を表示

activity
chronycコマンドのサブコマンドで、オンライン/オフラインを表示

sources
chronycコマンドのサブコマンドで時刻のソースを表示

pool
複数のNTPサーバを集約

正答率 55%(前回 59%)

-b
--boot
特定の起動時のログに限定して表示させるオプション

logger Test
Test というメッセージをジャーナルファイルに書き込む

system.journal
systemd-journaldのバイナリ形式のジャーナルファイル名

-l
--full
画面表示可能なログを全て表示

-u
--unit
特定のユニットのログに対して表示させるオプション

-n
--lines 10
ログ出力を10行だけ表示させる

_SYSTEMD_UNIT=eeee
eeeeeからのログを指定

-a
--all
画面表示できない文字も含めて全て表示

-r
--reverse
最新のログから出力させるオプション

rsyslog
syslog-ng
次世代のsyslogの名前

/etc/systemd/journald.conf
systemd-journaldデーモンの設定ファイル

systemd-cat
指定したコマンドの実行結果をsystemd-journaldのジャーナルファイルに書き込む

-f
--follow
journalctlコマンドのオプションのうち出力をリアルタイムに表示させる

--since
--until
特定の期間のログに限定して表示させる

*.notice @hoge
、全てのファシリティのプライオリティがnotice以上のログを、
リモートホストhogeに送信したい

正答率 72% (前回 72%)

631
cupsデーモン が待ち受けるデフォルトのポート番号

lprm -PPrinterB -
PrinterBの印刷ジョブを全て削除

/etc/cups/printers.conf
CUPSの印刷システムで、プリンタの設定ファイル

/etc/cups
印刷サービスCUPSの設定ファイルが置かれるディレクトリ

/var/spool/mqueue
sendmailの送信待ちのメールを保存するディレクトリ

/etc/aliases
sendmailで、メールを転送するための別名を設定するファイル

lprm
レガシーな印刷コマンドでプリントキューにある印刷ジョブを削除するコマンド

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?