0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【ChatGPT+Code Interpreter】で文字列の色を変えていくアニメGIFです。

Posted at

 どうも、カーブミラーです。

 今回は、文字列の色を変えていくアニメGIFです

本記事は、ChatGPT(有料版)
で行なっております。画像は
あります。 あしからず。

 まずは、ニュース。

 【朗報】
  ChatGPT MacOSアプリに
   便利な機能が実装されました。

  Option+Spaceで
   小さなWindowが開いて
    ChatGPTが使えるらしい。

  OpenAIからはこちら。
   OpenAI公式ポスト

  ほかには
   以下のふたつを参照して。
    内容はほぼ同じ。
  ChatGPT研究所ポスト

  チャエンさんポスト

 私はAndroidスマホだから
  関係ないけどね😸


 次のニュース。

 ChatGPT(GPT-4o)の出力も
  4k→16kトークンに
   拡張されたらしい。

 要は
  “小説、書いて”としたら
   今までは、途中までだったが
    少なくとも四倍まで
     可能になるらしい。

 もともと、新しいモデルが
  リリースされたことからの
   ポストのようです。
 [IT naviさんポスト

 こちらが
  Web版で確認された
   内容のようです。
 IT naviさんポスト


 最後のニュース。

 OpenAIが
  この秋、開発者会議DevDayを
   開催する予定だそうです。

 開催地は、
  サンフランシスコ
  ロンドン
  シンガポール の3か所。

 申し込みは、
  8月15日に締め切り。
   参加申込する方は、
    早めにしましょう。

 登録料は、
  450ドル。

 詳しくは
  OpenAI開発者アカウントポスト


 さて、本題です。

 文字列の色を
  変えていくアニメGIF。

 出来上がりはこちら。
color_changing_text.gif

 Promptですが、
  今回から
   下記フォーマットで
    お送りします。

 このフォーマットは
  以前にChatGPTに
   出してもらったものに
    加筆修正したものです。

 まぁ、
  これまでと変わらない、と
   言われれば、そうなんですけど😅

 文字列の設定は
  初期設定のテキストを
   変えてください。

 色の順番は
  ChatGPTに
   お任せですが、
    これは指示すれば
     大丈夫です。

 処理内容の3の[]部分を
  変えるだけで済みます。

文字列色変えPrompt
# CodeInterpreterで文字列処理

### 初期設定
1. 画像のサイズ: `width = 512`, `height = 512`
2. 背景色: `bg_color = (255, 255, 255)` (白)
3. テキスト: `text = "I am a ChatGPT."`
4. テキストの色: `text_color = (0, 0, 0)` (黒)
5. フォントサイズ: `font_size = 48`
6. フォントパス: `font_path = "/usr/share/fonts/truetype/dejavu/DejaVuSans-Bold.ttf"`
7. フレーム数: `frames = 60` (1秒あたり30フレーム)

### 注意事項
コード不要。 
確実に実行せよ。

### 処理内容
1. 白い正方形画像を作成する。
2. 画像中央にテキストを描画する。
3. [テキストが次々と色を変える]アニメーションGIFを作成する。
    - 各フレームにおけるテキストの位置を計算して配置する (`x`, `y`)
4. GIFを保存する (`gif_path`).

 それと
  注意事項を入れないと
   コードを書き出すわ
    実行する手順を出してくるわで
     素直に実行してくれない
      場合がありました。

 みなさんの
  作品制作の糧に
   なれば、幸いです。

 今回は、ここまで。


 ちなみに、
  ダウンロードリンクが
   出てこない不具合は
    直っていません。

 なので
  アプリを使って
   やっています。

 早く直って欲しいですわ😭

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?