0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【ChatGPT+Code Interpreter】日本語で喋らせたい。

Posted at

 どうも、カーブミラーです。

 今回は、日本語で喋らせたいと思います。やっぱり英語よりは日本語がいいですよね😸

本記事は、ChatGPT(有料版)
で行なっております。あしからず。

 ニュースがないので、
  さっそく本題です。

 最近、Code Interpreterで
  音声合成できることがわかり、
   やってみましたよね。
【ChatGPT+Code Interpreter】で音声合成を行ないます。
【ChatGPT+Code Interpreter】で音声合成についてわかったこと。

 それで、
  音声合成のライブラリである
   pyttsx3は日本語がダメだと
    知りました。
     予想の範疇でした😅

 だからといって、
  手をこまねいている
   私ではありません。

 やっぱり日本語で
  喋らせたい。

 そこで
  頑張りました。

 まずは、
  Promptをごらんください。

日本語で音声合成Prompt
# 目的
日本語文章を音声にしてファイルにする。

# 手順
[] 以下の文章の漢字をひらがなに開いてください(❶)。
[] 続いて、❶をpyttsx3で音声合成するために**正しく**ローマ字にしてください(❷)。
[] ❷をpyttsx3に渡して、**ゆっくり(rateは400)**話す音声ファイルを作成してください。

# 文章
“拝啓、皆様。私はChatGPTです。”

# 注意
コードの表示は、必要ありません。

# 最終確認
あなたが理解できない箇所があるならば、指摘してください。
あなたが理解できたなら、手順に従って、ファイル作成終了までの処理を実行してください。

 手順は以下のとおり
 ①日本語の漢字をひらがなにする。
 ➁①でできた文章をローマ字にする
 ③➁でできたローマ字文章を
   pyttsx3に渡して、音声合成
 ④③をファイル化

 ポイントとしては
  “音声合成するため”と
   理由をはっきりさせる。

 また、
  “正しく”としているのは
   強調のためです。

 これは
  “皆様”を“minasan”と
   変換してしまうことが
    あったための指示です。

 それから
  “ゆっくり(rateは400)”と
   書きましたが、これは
    ゆっくりの速度が
     そのときによって
      変わってしまうので
       指定します。

 このPromptを
  実行すると、
   5秒か6秒の
    音声ファイルが
     生成されます。

 えー、
  言っておきますが、
   日本語を学びはじめた
    外国人よりも酷いです😅
     比較しては外国人さんが
      可哀想ですが。

 ひと昔前の
  ロボットだと
   思ってくださいな😅

 みなさんの
  作品制作の糧に
   なれば、幸いです。

 今回は、ここまで。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?