LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

【ChatGPT無】アプリ開発したい、と言ったら助長すぎる

Last updated at Posted at 2023-06-05

 どうも、カーブミラーです。

 今回は、
  家計簿アプリを
   作りはじめる前の
    やり取りです。

 目的は、
  どんなプロンプトを与えたら、
   一番、
    わかりやすい回答になるか?
  です。

  途中は、
   長くなるので、
    省いていますよ。

 ではでは。


家計簿アプリを作るには、どうしたら?

 と尋ねたら、
  ズラズラと
   専門用語が並びます。

 誰を開発者だ
  と思っての答えなのか、
   尋ねたところ、
    プロの開発者らしい。

 そこで、

専業主婦にもわかりやすくお願いします。

 と追記して、再送しました。

 結果、
  専業主婦向け、
   とは思えない回答でした。
  いや、専業主婦にはわからない、
   というわけではありませんよ。

 次に、
  もう少しわかりやすくして
   欲しいので、

小学生にもわかりやすくお願いします。

 と入れ替えて、再送。

 うん、
  まぁ、小学生高学年ならば、
   大丈夫かなぁ。

 でも、
  ちょっと助長すぎる。

手順をひと言ずつで教えてください。

 と追記して、再送。

ChatGPT
家計簿アプリを作る手順を小学生にもわかりやすく説明します。

1. アプリの目的や機能を考える。
2. デザインやレイアウトを考える。
3. ペンや紙でアプリの画面のデザインを描く。
4. コンピュータやスマートフォンでアプリを作るためのプログラミングを学ぶ。
5. 適切なプログラミング言語を選ぶ(例えば、ScratchやPython)。
6. プログラミングの基礎を学びながら、アプリの画面や機能を作るためのコードを書く。
7. 入力項目(収入や支出)やデータの保存方法を考える。
8. データの計算やグラフ表示など、家計の管理に必要な機能を実装する。
9. プログラムのテストをして、動作やバグを確認する。
10. 家族や友達に試してもらってフィードバックをもらい、改良する。
11. アプリを公開するための手続きや方法を学ぶ(例えば、ウェブサイトやアプリストアへの登録)。
12. 家族や友達にアプリをシェアして、使ってもらう。

以上が家計簿アプリを作る一般的な手順です。

 うん、
  これなら、
   難しく捉える必要もないね。

 とりあえず、
  ここまでで
   使ったプロンプトを
    まとめると

家計簿アプリを作るには、どうしたら?
小学生にもわかりやすくお願いします。
手順をひと言ずつで教えてください。

 最後の
  指示が
   一番でしょうかね。


 ちなみに、
  「ひと言で」というのは、
   効きます。

 例えば、
  ことわざなんかを
   聞いたら、
    約200文字くらいで
     返ってきます。

 それを
  「ひと言で教えてください
  とひと言付けると、
   内容にもよるとは
    思いますが、
     40文字程度に
      なりました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0