0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【ChatGPT】Web検索する際には、サイトを指定する。

Posted at

 どうも、カーブミラーです。

 今回は、Web検索する際には、サイトを指定する。

暑い日々が続きます。熱中症に
ご注意を。クーラーがあっても
油断しないで、体調管理をして
乗り切りましょう。

本記事は、ChatGPT(Plus版)
で行なっております。
画像はありません。あしからず。

 ChatGPT等の動作状況を知らせる
  OpenAIのステータスページ。
   OpenAIステータス


 こちらも載せますね。
  ChatGPTが使えない?ログインできない・反応しない原因やエラー時の対処法を解説


 著作権法については
  こちらを参照するのが
   良いのではないかと。

 文化庁レポートをもとにした
  著作権法についての動画(約20分)
   かいちのAI大学 【警告】ChatGPTの画像生成は危険です...【4o Image Generation】


 まずは、【ニュース】です。

 昨日(2025/06/23)の
  ニュースで、注意喚起しました
   Gensparkのセッションが
    Google検索にて
     ズラズラと出てきてしまう
      件についての続報です。

 記事投稿後に
  Genspark日本公式から
   ポストがありました。

 Genspark : 日本公式ポスト

 非を認め、
  対策を講じたとのこと。

 ・すべての会話は
   デフォルトでプライベートに設定
 ・Googleの検索結果からは
   会話に関連するインデックスを
    すべて削除
 ・会話の公開設定と
   プライベート設定を
    自由に設定可能に

 最後の設定については
  ポストのGIF動画を
   ごらんください。

 これで
  多少は安心になりますね。


 次に

 アニメ特化動画生成AIのAnimonが、
  モバイルアプリになります。

 モバイルアプリとあるので
  iOSかAndroidかは不明ですが😅

 登場は、
  明日(2025/06/25)です。

 登場したら
  お知らせしますね😸



 では、【本題】です。

 今回は、
  Web検索する際には、
   サイトを指定する。

 Web検索は
  ChatGPTの機能の
   ひとつであることは
    ご存知かと思います。

 しかし、
  Google検索のように使うのも
   芸がありません。

 今回は、
  そこに追加する
   文言をご紹介します。

 通常、
  検索すると
   あちこちのサイトを
    検索します。

 そのため、
  幅広く検索はされますが、
   内容は想定外なものと
    なりやすいです。

 余計な情報も
  含まれてしまうのです。

 それを避けるために
  タイトルに書いたように
   サイトを指定するのです。

 とても簡単。
  下記のように追記してください。
   ***はサイト名を入力。

追加Prompt
サイトは、“***”のみ検索。

 別に
  このとおりでなくても
   構いません。
    意味が同じであれば。


 実行してみました。

 私“カーブミラー”の投稿を
  調べてもらいました。

 Prompt内容はこちら。

カーブミラー検索Prompt
“カーブミラー”という人が投稿しています。最新の記事を10件調べて、その傾向を教えてください。

 私が投稿(記事以外含む)
  しているのは、以下のサイトです。

 ・X-Twitter
 ・Qiita
 ・小説家になろう
 ・Discord

 Web検索をオンにする。

 ❶追加Promptを入れずに実行。

  サイトを指定しないと
   小説家になろうを
    調べて終わりです。

   10件と指定しているので
    ほかにないだろう、と判断?

 ❷追加Promptを入れて実行。

  ここでは、Qiitaを指定。

  Qiitaだけを検索して
   私の投稿を出してくれました。

 ❸❷と同じPromptを
   DeepResearchに入れて実行。
    (Web検索は内包されている)

  もちろん、
   Qiitaを検索してくれました。

 ちなみに
  追記Promptを入れずに
   DeepResearchしてみました。

  “記事”投稿と判断したのか、
   Qiitaを検索してくれました。


 もちろん、
  検索内容によっては
   使えないかもしれません。

 サイトを知らないと
  指定できませんしね😅

 みなさんの
  作品制作の糧に
   なれば、幸いです。

 今回は、ここまで。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?