0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【ChatGPT+4o Image Generation】で、和文をきれいに出す方法?です。

Posted at

 どうも、カーブミラーです。

 今回は、4o Image Generationで、和文をきれいに出す方法?です。

本記事は、ChatGPT(Plus版)
で行なっております。
画像はあります。 あしからず。

 ChatGPT等の動作状況を知らせる
  OpenAIのステータスページ。
   OpenAIステータス


 こちらも載せますね。
  ChatGPTが使えない?ログインできない・反応しない原因やエラー時の対処法を解説


 著作権法については
  こちらを参照するのが
   良いのではないかと。

 文化庁レポートをもとにした
  著作権法についての動画(約20分)
   かいちのAI大学 【警告】ChatGPTの画像生成は危険です...【4o Image Generation】


 まずは、【ニュース】です。

 サムからのポストです。
  サム・アルトマンポスト

(ChatGPT翻訳)
ChatGPT Plus加入者向けに、o3およびo4-mini-highのレート制限を2倍に引き上げました。

お楽しみください!

皆さんのフィードバックに本気で耳を傾けようと努力しています!

もっと多くのことを実現したい気持ちは山々ですが、レート制限、新機能のリリース、レイテンシの間で非常に難しいトレードオフを日々迫られています。

GPUの増強が進んでいるので、状況は今後さらに良くなるはずです。


 なお、
  下記ではPlusユーザーだけでなく
   Team、Enterpriseユーザーに
    ついても言及しています。

  OpenAI o3 and o4-mini Usage Limits on ChatGPT and the API

 つまり、三つのプランでは
  o3 で週 100 件
  o4-mini で 1 日 300 件
  o4-mini-high で 1 日 100 件
   となりました。

 これを受けて
  Pro解約する人が
   ちらほら出てきています。

  代わりに、
   Plusプランを
    もうひとつ作ったとか。

  やはり、
   三万円はデカいもんね😅

  それでも
   Proプランにこだわる方はいて、
    o1-Proの存在があるようです。
     長文出力がいいとか聞きます。

 また、
  4o Image GenerationのAPIも
   同時に発表されました。

  すでに多くの企業が
   組み込みを開始しているそうです。


 次に

 YouTubeが
  初めての投稿を行なってから
   20周年を迎えたそうです。

 そこで
  新機能などが
   紹介されました。

 YouTube、20周年で新機能や祝イベントを紹介


 では、【本題】です。

 今回は、
  4o Image Generationで
   和文をきれいに出す方法?です。

 とはいえ、
  たまたまできただけかも😅

 まずは、
  こちらをごらんください。

 改善前
file_00000000060862309e262fec92ec7ac9_conversation_id=6809be43-a954-8007-b7f6-760fcfebd4b1&message_id=9b2b199f-c4ed-48f0-81f7-2ea47a3c4892.png

  ↓
 改善後
file_0000000082d4622f8230e682b686a7c8_conversation_id=6809be43-a954-8007-b7f6-760fcfebd4b1&message_id=0dae9a45-b536-463f-9e00-c4ac7fb265cc.png

 ごらんのとおり、
  きれいに出ました。

 改善前は
  文章をそのまま描画しようと
   していました。

 改善後は
  その文章を
   分割して描画しています。

 つまり、
  “昨日のことは忘れて”を
   “昨日の(改行)ことは(改行)忘れて”
    と三行に分けたのです。

 これにより、
  描画エンジン(?)は
   長い処理を
    いっぺんにする必要がなくなり、
     短い処理をするだけに
      なったのです。

  まぁ、これは
   私が“そうなんじゃないかな〜”な
    決めつけなので
     確証があるわけでは
      ありません😅

 さて、
  三行にするのを
   人間がやるのは
    なんか違いますよね😅

 そこでPromptに
  下記を書き込みます。

テキスト分割指示Prompt
吹き出し内には日本語のテキストを3行に分けて表示してください。

 長い文章の場合は
  行数を増やしてください。

 ただし、
  分割がちょっとおかしくなる
   可能性もありますので
    ご注意ください。

 みなさんの
  作品制作の糧に
   なれば、幸いです。

 今回は、ここまで。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?