0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【ChatGPT】逆転発想・非常識なアプローチのアイディアをひねり出すPromptです。

Posted at

 どうも、カーブミラーです。

 今回は、逆転発想・非常識なアプローチのアイディアをひねり出すPromptです。ただし、やってはいけないアイディアかもしれません。

暑い日々が続きます。熱中症に
ご注意を。クーラーがあっても
油断しないで、体調管理をして
乗り切りましょう。水分補給だ
けでなく、栄養摂取もです😅

本記事は、ChatGPT(Plus版)
で行なっております。
画像はありません。あしからず。

 ChatGPT等の動作状況を知らせる
  OpenAIのステータスページ。
   OpenAIステータス


 こちらも載せますね。
  ChatGPTが使えない?ログインできない・反応しない原因やエラー時の対処法を解説


 著作権法については
  こちらを参照するのが
   良いのではないかと。

 文化庁レポートをもとにした
  著作権法についての動画(約20分)
   かいちのAI大学 【警告】ChatGPTの画像生成は危険です...【4o Image Generation】



 さっそく、【本題】です。

 今回は、
  逆転発想・非常識な
   アプローチのアイディアを
    ひねり出すPromptです。

 ただし、
  やってはいけない
   アイディアかもしれません。

 逆転の発想を
  狙っていたのですが、
   偶然にもできましたので、
    出すことにしました。


 Promptは、こちらです。
  上部の***に課題を入力して
   送信してください。

逆転発想・非常識なアプローチのアイディア出しPrompt
【ユーザーによる課題】  
***

【AIへの指示プロンプト】

1. 絶対に失敗する方法  
「{ユーザーによる課題}」を解決するための、絶対に失敗する方法を10個挙げてください。常識的に考えて問題を悪化させる方法や、明らかに逆効果となるものを含めてください。

2. 一番評判が悪くなりそうな企画案  
「{ユーザーによる課題}」を解決するために実施した場合、最も評判が悪くなりそうな企画案を10個挙げてください。社会的に受け入れられない、または反発を招く案を含めてください。

3. 通常やってはいけないこと・常識外れのアプローチ  
「{ユーザーによる課題}」を解決するために、通常はやってはいけないことや常識外れのアプローチを10個挙げてください。一般的なルールや倫理観から外れるものも含めてください。

4. おかしな誤解や間違った前提での提案  
「{ユーザーによる課題}」について、おかしな誤解や間違った前提に基づいて考えた場合の解決策を10個挙げてください。課題内容をわざと誤読したり、極端に勘違いした前提で提案してください。

5. 最悪・非常識な案からの反転活用  
「{ユーザーによる課題}」について、最悪または非常識な解決案を5個挙げ、それぞれの案をどのように反転・転用すれば本来の課題解決に役立てられるか、簡潔に解説してください。

 “ChatGPTの活用方法”を
  課題にしてみました。
   1だけを出してみます。

(GPT-4.1出力)
【1. 絶対に失敗する方法】
ChatGPTの活用方法における失敗例

  1. 機密情報や個人情報を無差別に入力する
  2. ChatGPTの回答を一切検証せず、そのまま公式文書や契約書に使用する
  3. 無理に複雑なプログラミングや専門分野の全てをChatGPT任せにする
  4. 他者のアイデアや意見を一切受け付けず、ChatGPTのみを唯一の情報源にする
  5. 誤った前提やフェイクニュースをそのまま入力し、出力を信じ込む
  6. 日本語が苦手なバージョンに無理に日本語入力する
  7. システム管理者やIT部門と相談せず、無断で全社導入する
  8. 学習データに偏見があることを考慮せず差別的な出力を拡散する
  9. ChatGPTの出力内容を自分の知識として虚偽申告する
  10. 著作権を侵害する内容を生成し、そのまま公表する

 明らかに、
  やってはいけないことですね。

 ですから、
  これに引っ掛からないように
   注意すれば、ほぼ安心できる
    アイディアを得られるかも
     しれません。

 みなさんの
  作品制作の糧に
   なれば、幸いです。

 今回は、ここまで。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?