4
2

More than 1 year has passed since last update.

【ChatGPT無】日本語Promptを英訳して実行して結果を和訳するPromptです

Last updated at Posted at 2023-07-01

本記事は、ChatGPT(無料版)で
行なっております。GPT4での確認
はできておりません。あしからず。

 どうも、カーブミラーです。

 今回は、
  Qiitaの質問
  (2023年06月28日)に
   @q13さんによる発言、
ChatGPTにワンクリックで英語できく方法
   がありました。

 簡単に言いますと、
  DeepLなどに英訳してもらって
   それをChatGPTに投げるのが
    面倒。一発でできない?
     というものです。

 以前に、
  そのやり方を
   ほかの方が、
    示していたのですが、
     その発言元が
      見つかりません。
       You Tubeだった?

 そのやり方を
  プロンプトにして、
   答えようとしたところ、
    すでに別の方が
     答えていました。

 同じ発言内に
  @nanami173さんの示した
   プロンプトがあります。
    いいアドバイスも
     書かれていました。

 せっかく作ったのになぁ、
  と悔しいので、アップします。

 基本的には、同じです。
  でも……という部分もありません。
   なんなら、そちらの方が、
    簡潔です。

 お好きな方を
  使ってください(泣)

和→英→結果和訳Prompt
# 目的
入力されたプロンプトを英訳して、実行し、結果を和訳します。

# 処理手順
1.以下のプロンプトを英訳→A
2.Aをプロンプトとして実行結果→B
3.Bを日本語に和訳→C

# 出力フォーマット
プロンプト A
実行結果 B
日本語訳 C

以上の指示を理解できましたならば、「はい」と答えて待機してください。

理解できない場合は、箇所を指摘してください。

 次に、実行した結果例です。
 ここでは、
 「GAFAMを教えてください」
 「クラウドコンピューティング企業を教えてください」
 「日本のお金を教えてください」
  の3点を質問しました。

実行結果
ChatGPT
はい





User
GAFAMを教えてください。

ChatGPT
プロンプト: "Please explain GAFAM."

実行結果: "GAFAM is an acronym that refers to five of the largest and most influential technology companies in the world: Google, Apple, Facebook, Amazon, and Microsoft. These companies have a significant presence and impact in various areas of the technology industry, including internet services, software development, e-commerce, and social media. GAFAM is often used to collectively represent the dominance and influence of these tech giants in the global market."

日本語訳: GAFAMは、世界で最も大きく影響力のある5つのテクノロジー企業を指す頭字語です。Google、Apple、Facebook、Amazon、Microsoftのことを指します。これらの企業は、インターネットサービス、ソフトウェア開発、電子商取引、ソーシャルメディアなど、さまざまな技術分野で重要な存在であり、影響力を持っています。GAFAMは、これらのテック巨人が世界市場での支配力と影響力を象徴するためによく使われます。





User
クラウドコンピューティング企業を教えてください

ChatGPT
プロンプト: "Please provide examples of cloud computing companies."

実行結果: "There are several prominent cloud computing companies in the industry. Here are some examples:

Amazon Web Services (AWS): AWS is a subsidiary of Amazon.com and offers a wide range of cloud services, including computing power, storage, and databases.

Microsoft Azure: Azure is a cloud computing platform provided by Microsoft. It offers various services for building, deploying, and managing applications and services through Microsoft-managed data centers.

Google Cloud Platform (GCP): GCP is Google's cloud computing service that provides infrastructure and platform services for developing, deploying, and scaling applications.

IBM Cloud: IBM Cloud offers a suite of cloud computing services, including infrastructure as a service (IaaS), platform as a service (PaaS), and software as a service (SaaS) solutions.

Oracle Cloud: Oracle Cloud provides a comprehensive set of integrated cloud services, including infrastructure, platform, and software services, to help organizations build and run various types of applications.

These are just a few examples, and there are other cloud computing companies in the market as well."

日本語訳: クラウドコンピューティング企業は数多く存在します。以下にいくつかの例を挙げます:

Amazon Web Services(AWS):AWSはAmazon.comの子会社であり、コンピューティングパワーやストレージ、データベースなどのさまざまなクラウドサービスを提供しています。

Microsoft Azure:AzureはMicrosoftが提供するクラウドコンピューティングプラットフォームです。Microsoftが管理するデータセンターを通じて、アプリケーションやサービスの構築、展開、管理に関するさまざまなサービスを提供しています。

Google Cloud Platform(GCP):GCPはGoogleのクラウドコンピューティングサービスであり、アプリケーションの開発、展開、スケーリングのためのインフラストラクチャやプラットフォームサービスを提供しています。

IBM Cloud:IBM Cloudは、IaaS(インフラストラクチャ・アズ・ア・サービス)、PaaS(プラットフォーム・アズ・ア・サービス)、SaaS(ソフトウェア・アズ・ア・サービス)のソリューションを含む、包括的なクラウドコンピューティングサービスを提供しています。

Oracle Cloud:Oracle Cloudは、インフラストラクチャ、プラットフォーム、ソフトウェアのサービスを統合した包括的なクラウドサービスを提供し、さまざまなタイプのアプリケーションの構築と実行を支援します。

これはごく一部の例であり、他にもさまざまなクラウドコンピューティ





User
日本のお金を教えてください

ChatGPT
プロンプト: "Please provide information about Japanese currency."

実行結果: "The currency of Japan is the Japanese Yen (JPY). Here are some key points about Japanese currency:

Denominations: The Japanese Yen is available in banknotes and coins. Banknotes are issued in denominations of 1,000 yen, 2,000 yen, 5,000 yen, and 10,000 yen. Coins are available in denominations of 1 yen, 5 yen, 10 yen, 50 yen, 100 yen, and 500 yen.

Symbol: The symbol used to represent the Japanese Yen is "¥". It is often written before the numerical value (e.g., ¥1,000) or represented simply with the letter "Y" (e.g., 1,000 Y).

Exchange Rate: The exchange rate of the Japanese Yen can fluctuate against other currencies. The rates are determined by the foreign exchange market and can be influenced by various factors such as economic conditions and market trends.

International Usage: While the Japanese Yen is primarily used in Japan, it is also accepted for exchange in many countries around the world. However, it may not be as widely accepted as major international currencies like the US Dollar or Euro.

Cash-Based Society: Japan is known for being a cash-based society, and cash is widely used for daily transactions. While credit cards and electronic payments are becoming more common, having cash on hand is still important for many purchases and transactions in Japan.

It's important to note that exchange rates and specific details about Japanese currency may vary, so it's advisable to check with reliable sources or financial institutions for the most up-to-date information."

日本語訳: 日本の通貨は日本円(JPY)です。日本の通貨に関するいくつかの重要なポイントを以下に示します:

通貨の単位:日本円は紙幣と硬貨で使用されます。紙幣には1,000円、2,000円、5,000円、10,000円の額面があります。硬貨には1円、5円、10円、50円、100円、500円の額面があります。

記号:日本円を表すために使用される記号は「¥」です。数値の前に表示されることが一般的です(例:¥1,000)または単に「Y」と表示されることもあります(例:1,000 Y)。

為替レート:日本円の為替レートは他の通貨に対して変動することがあります。為替レートは外国為替市場によって決定され、経済状況や市場のトレンドなどのさまざまな要因によって影響を受けることがあります。

国際的な使用:日本円は主に日本国内で使用されますが、世界中の多くの国で両替が可能です。ただし、米ドルやユーロなどの主要な国際通貨ほど広く受け入れられているわけではありません。

現金主体の社会:日本は現金主体の社会として知られており、日常の取引において現金が広く使用されています。クレジットカードや電子決済がより一般的になってきていますが、多くの購入や取引において現金を手元に持つことは重要です。

為替レートや日本の通貨に関する具体的な詳細は異なる場合がありますので、最新の情報については信頼できる情報源や金融機関に確認することをおすすめします。

 いやぁ、
  英文は早い早い。
   感動しますねぇ。

 嘘吐きが含まれているのか
  わからないところが、
   また、いいw

 せいぜい、
  MetaがまだFacebookな
   くらいかしら。
    それは仕方ないか。


 2023/07/02に
  継続して使えないことが
   発生しました。

 そうなりましたら
  「最初の指示に従ってください。
   と入れてください。

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2