LoginSignup
0
0

【ChatGPT無】の嘘吐き、実はみなさん、すでに使っています。

Posted at

本記事は、ChatGPT(無料版)で
行なっております。GPT4での確認
はできておりません。あしからず。

 どうも、カーブミラーです。

 まずは、
  個人的に、ちょっと
   うれしいことが
    ありました。

 私の記事、
【ChatGPT無】の嘘吐きを利用しよう
  が、You Tubeにて、
   取り上げられました。

 かわごん、という方がおりまして
  最近のAIなどに関しての動画を
   You Tubeで
    アップしておられまして、
     ChatGPTを多く
      取り上げて
       いらっしゃる方です。

 ChatGPTの
  プロンプトの教科書的な動画も
   シリーズで、アップされて
    いらっしゃるので、
     興味のある方は
      You Tube動画を
       探してみてください。

 今回は、
  下記のYou Tube動画に
   上記の私の記事が
    取り上げられました。

【AI NEWS】2023.0815 LINEが日本語の巨大AIモデルを(以下省略)

 正直に、
  うれしかったです。


 今回は、
  これに触発されてのものです。

 タイトルにも書きましたが、
  ChatGPTさんの嘘吐きを
   みなさん、実は使っています。

 どこに?

 例えば、
  プログラムなどで使用する
   テストデータ。
    100人分とか
     簡単に作成してくれます。

 例えば、
  アイディア出し。
   条件を限定するので、
    それらしいアイディアを
     出してきます。

 例えば、
  小説などの物語。
   勝手に作らせれば、
    それだけで、嘘吐きです。

  もちろん、
   あらすじや設定を
    与えれば、
     それらしいものに。

 すべてが、
  嘘吐きです。


 ここで、
  嘘吐きを利用して、
   ChatGPTさんに
    出力してもらいます。

User

私は、ChatGPTの記事を書くライターです。
絶対にありえないネタを提供してください。
箇条書き(説明不要)でお願いします。

ChatGPT

もちろんです!以下はありえないネタのいくつかです:

  1. 未来からやってきた恐竜が、都市のトラフィックジャムを解消するプロジェクトに参加。
  2. 宇宙からの訪問者が、地球の最も人気のあるテレビ番組の出演者として選ばれる。
  3. 超能力を持つ猫が、国際的なスパイ組織の一員として活躍。
  4. タイムトラベラーがシェakespeareにプレイステーションを持って行き、彼がモダンゲームの詩を執筆。
  5. ロボットが自分自身のAIを作成し、次世代の進化に突入。
  6. 家具が会話し始め、家庭内の意思疎通が新たなレベルに達する。
  7. 植物が音楽を奏でるためのオーケストラを結成し、公演を行う。
  8. 賢いクジラがインターネットを使用し、海洋生態系の問題についてブログを書く。
  9. 雷がビンゴの番号を選び、人々が天気予報を見るために雨雲を待つ必要がなくなる。
  10. 世界中の人々が夢の中で集まり、異なる次元でバーベキューパーティーを開催。

これらのネタはフィクションとして楽しむことができる面白いアイデアです!

 うん、
  小説のアイディアには、
   なりそうですね。

 でも、
  どこかの映画とか小説で
   出てきた気がしますよw

 それに
  ChatGPTさんを
   利用してのものでは
    なかったですね。

 ちょっと指示が悪かった?


 嘘吐き、
  これは人間でも同じでしょう。

 ChatGPTも人間も
  知ったかぶりをするものです。

 ただし、
  こちらが
  「本当に知っているのか?」と
   問うたときに、
    人間は「もちろん」と言う。

  でもChatGPTさんは
   「間違えていました」と
    言ってくるだけ、マシ。


 ここで、何が言いたいのか?

 簡単です。

 ChatGPTさんの嘘吐きは、
  こちらの指示次第で、
   有用にも、有害にも
    なるのです。

 有用にするには、
  こちらがコントロールする。

 それが大事なのです。

 そのコントロール方法は、
  過去の私の記事に、
   すべてではありませんが
    散りばめてきました。


 詩人オスカー・ワイルドの言葉に
  「嘘つきの目標は
   単に喜ばすことであり、
    悦びを与えることである」
     とあります。

 この言葉が、
  まさしく、
   ChatGPTさんの目的です。

 人間によろこんで欲しい、
  だから、ウソをつく。

 それが、
  人間の欲しているウソならば、
   いいのですが……。


 最後に、
  私は、オスカー・ワイルドの
   名前は、知っていましたけど、
    どういう人かは
     知りませんでした。

 「嘘 名言」でググったら、
  出てきただけですw

 勉強になりますニャ。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0