1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【ChatGPT】「続けて」はもういらない

Last updated at Posted at 2023-05-25

初めまして。カーブミラーと言います。
自己紹介は、のちほど、ということで、
よろしくお願いします。

タイトルのとおりなのですが、
(すでに知っていたら、ごめんなさい)
これまで、ChatGPTの返事の量が多く、途中で止まってしまうことがありました。

皆様も当然のごとく、「続けて」等の言葉を打ち込んで、続けてきたと思います。

ところが、先日(2023/05/24)、画面に変化がありました。とても小さい変化です。
ちなみに私はふだんは、スマホです。

プロンプト入力枠のとなりに矢印がグルグルまわるようなボタンがありましたが、そのとなりに新たなボタンがあったのです。
「▷▷」ボタンです。

タップしてみると、なんと続きが流れはじめました。そう、「続けて」ボタンだったのです。

試しに、プログラムを出させて、途中で止まるので、タップ。
見事にコードブロックの中に続きが流れていきます。

ちなみに長い返答コードの際に今までどおりに「続けて」と打ち込んでみたら、新たな発言として、コードが流れて行きました。コードブロックからはみ出して(悲)

PCでの確認してみると、
“Regenerate response”ボタンのとなりに
新たなボタンが追加されていました。
“Continue generating”ボタンです。


 2023/07/04確認したのですが、
  MicrosoftBingも
   Googlebardも
    「続けて」を入れるしか
     ありませんでした。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?